心のふるさと  軽穂@ogisaku | □■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

□■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

東京荻窪にあるカメラ専門店、カメラのさくらやです。
カメラ/レンズの実写レビューや撮影会の様子をレポート!
記事を読んで気になった方は、ぜひお店に遊びにいらしてください。大歓迎致します。
■電話:03-3391-5675
■営業時間:AM10:00-PM8:00 (年中無休)

さわやかな秋晴れに 気持ちもはずむ今日この頃
皆様いかがお過ごしですか?

いつもありがとうございます
軽穂@ogisaku です

さて オイラは 東京生まれの東京育ち 
(って言っても三多摩ですが…)
両親共々東京生まれ 
その両親が自営業を営んでいたせいか
家族揃って泊りがけで出掛けた記憶はなく

子供の頃 親の里に遊びに行く同級生たちを
いつも羨ましく見ていました
休日の少ない当時 盆・正月に里に帰るのが
数少ない家族旅行であり 一大イベントだったんですよね
 
中学生になると 友達同士での遠出が許され
『遠くへ行きたい・旅に出たい』願望が爆発(笑) 
まず 最初に選んだのが『SLを撮りに小海線に行く』
言わずと知れた 日本一の高原鉄道
あたかも雲の上を走る様に憧れていたものでした
中央線の急行に乗り 小淵沢で小海線に乗り換え
降り立った駅は 信濃川上と言う小さな駅
オイラにとって信州への第一歩でした
 
そして この年四度目の信州は『雪の木曽路』
興奮して寝れなかった初めての夜行列車
東京以外での雪景色 
山間の静かな時の流れ
今でも忘れません

ある時 長野駅の売店で見つけたコピー
『心のふるさと 信州』
この言葉の中に自分の気持ちがある 
ふと この時感じたのでした
 
よく人から『なんでそんなに信州へ行くの』と聞かれます

山々に囲まれ 清らかな川 澄んだ青空
比較的近く 里の空気を感じさせてくれる場所
今でも 頻繁に出掛ける理由のひとつです

しかし このところ 諸々の事情であまり遠出していません
鉄もご無沙汰です
写真の整理も滞りがち…
先日 六月に出掛けた時のポジをようやくプリントしましたあせる
季節がずれ過ぎで恐縮ですが スキャンしてUPしてみます

□■□■ さくらの横丁 ■□■□
Nikon F6 AF-S70-200G RVPF+1

場所は 木曽で初めて降り立った想い出の薮原から
奈良井に向かって 鳥居トンネルに入る手前のお立ち台
遅い時間に順光になります
「ココにD51が走ってくればなぁ」なんて 
叶いもしない事を 考えながら撮影していました(笑)

列車の進行方向 先にあるのが
中山道の難所『鳥居峠』
降りた先は 妻籠宿と並んで 代表的な伝統的建造物群保存地区
宿場全体 当時の町並みが保存されている『奈良井宿』 
駅を降りて 左に進むと そこはあたかもタイムスリップしたような
錯覚に陥ります

木曽路は 信州の中でも 一味違った魅力があります
山々に挟まれる様な地形のせいかも知れません
それぞれの宿場にも 個性があり 何度行っても飽きません
奈良井・妻籠・馬籠と 人出が多く華やかな宿場もよいですが
薮原・宮ノ越・須原等 素朴さが素敵で魅力的です

時間が許せば車ではなく 久しぶりに歩いてみたい
この書き込みをしていたら そんな気分になりました 
もちろんトイカメラも忘れずにね(笑)