やっぱり外を見んとだめじゃ! ~『尾道空き家再生プロジェクト』を視察して~ | おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

廿日市が100年後も選ばれるまちであって欲しいと願う、広島県廿日市(はつかいち)市議会議員おぎ村ふみ規(3期目)のブログです!

第1340


皆さん、こんにちは!

廿日市 広島から日本を元気に!する市議会議員
宮島の目の前の、おぎ村 ふみ規です!




【告知】

明日、12月5日(金)13:00頃から
一般質問に立ちます!

演題はこの一題
『我が街の景観 それに伴う公共事業の質の転換』について

山には高圧線や鉄塔が山の景観を無視して
たち、コンクリートむき出しの砂防ダムや傾斜を
グロテスクなコンクリートで固めた法面など、
これまで我々の都合で自然を壊しカタチを変えてきました。

世界文化遺産にもかかわらず多くの電柱や電線がいまだに
和の極致の空間をだいなしにしとります。

不要な護岸を撤去したり
景観を台無しにする電柱や電線を
地中化する事でもあらたな公共事業となります。

今度は景観をまもりながら仕事も創出する!

こんなテーマで今回の一般質問にのぞみます。

ご都合付けば是非、傍聴にお越しください!


参考図書
ニッポン景観論 (集英社新書)/アレックス・カー
¥1,296
Amazon.co.jp






先日の尾道空き家プロジェクトですが、

以前はどこの自治体でもやっている
『空き家バンク』を尾道もやっていたそうです。

しかしご多分に漏れず空き家としての
登録も少なければ借りてもほとんどつかない!
と言う状態が長年続いたそうです。

1417648629491.jpg


そうしている時期に、この写真に移っている
豊田雅子さんが実家である尾道市に帰ってこられ
ました。

豊田さんは旅行の添乗員を8年間務められたの
ですがその間、ヨーロッパの旧い建築物や昔ながらの
街並みや家々に魅せられ仕事以外でもヨーロッパ中の
街をくまなく見てあるかれました。

そんな豊田さんが尾道に
数十年ぶりに帰ってきた感想は、


『旧い素敵な家々が多いのに空き家や
廃屋となり何てもったいない事を!』


といったものだったそうです。


そこでまず最初にこの旧和泉家、通称ガウディ―ハウス
を200万円で購入し再生する事を手掛け始めます。

1417649176733.jpg

古民家やリノベーション、街づくりに関心のある
人たちが次第に集まりはじめ、やがて空き家や廃屋を
利用した“長屋”が出来、今では小さな街ができ始めています!

1417649172047.jpg
Scabとは『かさぶた』!

1417648620059.jpg1417649174259.jpg

1417648625155.jpg


全世界の中で一番、民度の高い地域は
ヨーロッパと言われます。

日本はヨローッパで
主流となっていることが数十年遅れで入ってきて
主流となっていきます。



例えば全国的に流行りだしている『自転車』。
これなどそれこそ10年以上前からヨーロッパでは
エコでオシャレと言うことで大流行していました。



最近日本でも古民家や古いビルの再生が
やっとブームになってきました。

ヨーロッパでは、はるか昔から新築の家よりも
昔から受け継ぐ家を大事に使い、守っていく事が
スタンダードとされてきました。

当然それらの古い家や建物でも
それ相当の資産価値がつくわけです!

日本でこうした古民家やリノベーションが普及してきたのは
我々日本人の感性がやっと醸成されてきたともいえるのでしょう。




我が街“はつかいち”には
世界文化遺産安芸の宮島の伝統的建築群のみならず

地御前から廿日市にかけての旧西国街道沿いの昔ながらの
家々や吉和や佐伯、大野に残る古民家など
素晴らしいものがまだ沢山残っています。



それらを放置すれば荒れて荒廃していくだけですが
手をかけて直し活かしていけば貴重な財産!にもなりえます。



里山や田園風景、昔ながらの古民家の集落は
日本人のみならず多くの外国人が高い評価をする
観光資源です。


これからの全国にキラリと光る
我が街“はつかいち”のキーワードは


里山や島の自然を活かし
公共物に木を目一杯使っていく!





これで決まりでしょ!
本気でそう思います!!










1417648627497.jpg
渋い!
感謝!荻村 文規