カラスと人間のイタチゴッコ解消への秘策! | おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

廿日市が100年後も選ばれるまちであって欲しいと願う、広島県廿日市(はつかいち)市議会議員おぎ村ふみ規(3期目)のブログです!

おはようございます!

廿日市 広島から日本を元気に!する市議会議員

おぎ村 ふみ規です。


朝の習慣と言えば、


ラジオ体操

朝食

ウォーキング

朝の御通じ

歯みがき

etc.


色々あると思いますが他に

ゴミだし!なんてのも習慣になってる方も

いらっしゃると思うんじゃ。

そして各地域で頭が痛いのが

ゴミを散らかすカラス!

こんな可愛い感じなら良いのですが・・

だいたい

 

こんな感じで、丁度ゴミ出しの時間や

場合によっては玄関先に前の日に置いておくと

餌になる生ごみの部分だけ

ゴミ袋の上から鋭いくちばしで突いて食べ散らかし

朝ゴミを出そうとすると、散々な光景を目の当たりにし

朝から気分が悪い!なんて日もありますよね。。


昨年来、ご縁を頂いている㈱知財さんという会社があります。


 
 


折りたたむと15センチ程に伸縮する

伸縮式ゴミステーションを開発され

地域の環境美化に貢献されております。

1台8万円~10万円ほどする高価なものですが


この様に地域のお店にスポンサーになって頂く事で

現在広島市を中心に普及し始めております。

歯科医院さんや宅配されるお好み焼き屋さん

ピザ屋さんなど、地域密着型のお店の方が

地域貢献と自社PRを兼ねて快くスポンサー広告を

出してくれているそうです。1面を分割で出せば

かなり低価格でスポンサー広告を出す事も出来るそうです!!



こちらは、昨年放送されたテレビニュースの映像です!

街が綺麗になれば、笑顔が増える!
そんな取り組みをされている㈱知財さん

微力ですが応援させて頂きたいと思います。


この商品に関するお問い合わせは
■株式会社知財
〒733-0033 広島市西区観音本町1丁目18-14
TEL:082-295-3559 FAX:082-292-1132
mail:info@gomidasu.jp

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました!!