端っこの続きの続き | おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

廿日市が100年後も選ばれるまちであって欲しいと願う、広島県廿日市(はつかいち)市議会議員おぎ村ふみ規(3期目)のブログです!

与那国島の上空は3分の2が日本であって、


日本じゃない!?


何で????


これは、


与那国島の上空の西側(約3分の2)は、米国統治時代に設定された台湾 防空識


別圏に含まれており、日本の民間機が台湾空軍のスクランブル発進を受けたことも


あった。


これって・・


普段意識することのない、“国境”もこのような観点から


「意識」


してみると良くわかりますよね。


いつも、キケン キキ、 と隣り合わせですよ!お客さん?!!



東京から国境の島、与那国を応援する皆さん



財団法人都市経済研究所http://www.ueri.org/


HP上にもでてきますが、財団の、上妻(こうづま)理事


政治ジャーナリスト(この方も某・国会議員秘書)で


J-WAVE JAM The World http://www.j-wave.co.jp/contents/navigator/kakutani.htm


ナビゲーター


角谷浩一さんhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E8%B0%B7%E6%B5%A9%E4%B8%80


皆さん、今でも親しくお付き合いさせてもらってます。


感謝!