これは非常に微妙なラインのお話になりますが、皆様は「恋」と「洗脳」は同じだと思いますか?

私は正直、同じだと思っています。

例えば、昔友達にすごく普通の大人しい清楚な女性がいたのですが、ある時からちょっと悪い系の男性とお付き合いするようになったんですね。そして、しばらくしてその子に会うと、言葉使いも服装も、そして生活もすっかりと変わっていて、つまりはその相手の男性と同じようになってしまっていたんです。

その子はそれまで男性とお付き合いしたことがなくて、そういうある意味の「うまい男」にあっさりと取り込まれてしまった。そして案の定と言いますか、その男性はその子を遊びとしか思っていなくて、ある時その子はそれにやっと気がついて別れました。

恋は盲目。という言葉がありますが、まさにそれですよね……。

これは男女ともに少なからずあることだと思うのですが、炎上〜として度々話題になってはいなくなる加藤紗里さんが個人的になんだか心配……。

ニュースからの情報でしかありませんが、お相手の男性がなかなかの……らしく、こういう男性というのは「知名度」を利用してお金に変えて利用しよう……という意味で近づいてくることが実は結構多いんですよね……。なので、実はすごく真っ直ぐでピュアな彼女はその男性の作戦に「恋」というフィルターを通して乗ってしまっているような……そんな気がするんです。

で、もう利用できないわ、と思うといなくなる。

そんな予感がしてなりません。

 

すごく実は真っ直ぐで真面目で寂しがりやに見えますので、こういう子は引っかかってしまいやすい。
以前、彼女の炎上行動には裏のブレインがいると書きましたが、どうやら当たっている??

自分を冷静に見ること、これを加藤さんにお伝えしたいです……。

どうか大変な事になりませんように。

 

 

まじかるクラウン 執筆活動情報 まじかるクラウン

 

小学館 Suits WOMAN

 

STARTT

 

笑うメディアクレイジー

 

リアルライブ

 

しらべぇ

 

インサイド

 

 

星 小川満鈴への講演・執筆・出演等のお問い合わせはこちらにお願いいたします。 

https://my.formman.com/form/pc/AWgLzadK0EQ8XKcF/

 

 

うさぎ おがわんセーラームーングッズコレクションサイト(随時更新中)

 

カップケーキ YouTube