これは今回の木村花さんの自殺の流れを見ていて気がついてしまったことなのですが、主にツイッターにおいて、それまで彼女に誹謗中傷をしていたアカウントの情けない人たちが、いざ、このように開示請求だったり、逮捕の可能性、とかになると、誰も「謝らないでアカウント削除で逃亡」しているという状況。
これ、ものすごい怖くないですか?

私の苦手な国でもあるのですが、韓国でも同じようにSNS上の誹謗中傷で自らの「命」を絶った方が数人いるそうです。
そして、調べていくと、今のこの状況と同じように、誰も謝らず、アカウント削除して逃亡。
普段散々叩いている韓国(私も苦手ではありますが……)の人と同じことやっていますよ?
かっこ悪いと思いません?

あのさ……。まず、大前提としてアカウント消しても全くなんの意味もありませんし、むしろ証拠隠滅で罪が重くなる可能性すらあります。と、ログは完璧に残ると覚えておいてください。

と、なぜ人にそういう思いをさせてしまったのに「謝らないの?」
これに尽きます。
人間って、怒りますし、泣きますし、笑います。
そしてね、悪いことをしたら、法的に罰せられるレベルのものでも、友達との喧嘩でも「謝る」ってすごい大事。
謝れないで逃げる人は、結局はその自分の発言を消化しないで自分の中に持ち帰って溜めてしまっている。だから今後また同じことを繰り返す。
謝るってすごく大事で気持ちいいことですよ。

逃亡していつ警察が来るか、やべえよ俺、私、って思って生活する時点でその人は仕事も恋も絶対に上手くいきません。
まあ、上手くいっていないからストレスが溜まって全く自分の人生には関係ない人を無記名で攻撃する能力しかないのでしょうけれど……。

それにしても、謝っている人を全く見かけないって、マジで恐ろしいです。

 

 

まじかるクラウン 執筆活動情報 まじかるクラウン
 
 
 
 
 
 
 
星 小川満鈴への講演・執筆・出演等のお問い合わせはこちらにお願いいたします。