以下、一部抜粋
ーーーー
2018年8月に徳島県松茂町の国道11号交差点で、赤信号を自転車で横断しようとした女子高生が車にはねられ死亡する事故があり、徳島地裁は22日、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた乗用車の男性(49)に「過失を認めることはできない」として無罪判決を言い渡した。
ーーーー

この判決、非常に稀なケースです。
女子高生さんの親御さんはもちろんやりきれない思いかと思います。
が、加害者にも人権もあり権利もあります。

今回は、車側が青信号だったのが大きな要因になってこのような結果に繋がりました。
また、仮定ですが、この女子高生がいわゆる「ながらスマホ」や「両耳にイヤホン」をしていて注意力が散漫になったのかもしれません。

私、思うのですが、そこまでして音楽って聞きたいですか? だって一歩間違ったら死があるんですよ?
なんだろう、自転車に乗ってまで音楽を聴いている人って、危ないのはもちろんですが、「自転車に乗りながら音楽を聴いている自分」に酔っているんじゃないかと思うんです。オシャレとか思い込んでる説。それが青春のおしゃれ! みたいな。

先日も友人の車に乗る機会があったのですが、まあ自転車のマナーはヤバいですよ。
車は「避けてくれるもの」だと思い込んでいる。
これね、高校生も18歳までは車の免許が取れないので運転する人の感覚とか気持ちはわかりようがないのかもしれませんが、自転車のフラフラ運転はマジで怖いんです。車のちょっと先の左側を走っていても、急にはみ出してくる、はみ出してきそうな感じ。
これは免許を取って自分で運転するようになるまで恐らくはわからない感覚。

学校でたまに交通安全なんとかがあるかと思いますが、車に乗っている視点、感覚も取り入れた方がいいと思う。
相手のことを知ることで自分たちの行動を知ることにもなりますから。。

 

 

まじかるクラウン 執筆活動情報 まじかるクラウン
 
 
 
 
 
 
星 小川満鈴への講演・執筆・出演等のお問い合わせはこちらにお願いいたします。