以下一部転載
「人気アイドルグループ「嵐」のコンサートの電子チケットを不正に転売したとして、大阪府警サイバー犯罪対策課は24日、入場券不正転売禁止法違反などの疑いで、北海道の20代の女性会社員を書類送検した。」

もちろんチケットの転売(値段を高くする)については法律ができて違法なのでそれは仕方ないと思うのですが、逆に、嵐さんのチケットを「1円」として、ただし「このスマホを契約していただきます」としたらどうなのか? 

この手法ってネットの契約とかで当たり前のように使われていますよね??(チケットではないにせよ、光回線とか)
モノの値段って最終的には自分で判断するものだと思っています。

まず、チケットの定義とはなんなのでしょうか? 

それがなければコンサートや演劇、映画を見れない。というものがそれだとは思うのですが、じゃあ、コンサートがサブの「ディナーショー」「お食事の会場でコンサートもやります」はチケット?

つまり、こういった抜け穴がある時点で、チケットの売買で高く売れるのは需要と供給の世界で仕方ないとも思う。
なんとか鑑定団とかで、例えば1セントコインが何かの記念ものだったり、誰か歴史上の人物が使用していたとかで、1000万円だったら、それはあり、なし? 
つまり、ものの値段なんて最後は自分が決めれば良い。高いと思えば買われないし、安くても売れないものは売れないのですから。

何だかこのチケット法については、逆に公平じゃないような気がするんですよね。

だって、チケットセンターさんだって、その時点で転売とも言えるのですから。

 

 

まじかるクラウン 執筆活動情報 まじかるクラウン
 
 
 
 
 
 
星 小川満鈴への講演・執筆・出演等のお問い合わせはこちらにお願いいたします。