yourcolor+ おがわみゆきです。

 

大阪梅雨入りしましたね~

お日様がサンサンとしている時は、日焼け・・・紫外線対策をしっかりしている方が

多いですよね。でも曇りの日はどうですか?

梅雨入りしましたが、曇りの日もこれから多いと思います。

 

意外に勘違いしていることが多いのですが、

紫外線には、A波とB波があります。

画像提供:プリオリコスメ

 

A波・B波には違いがあって、

B波は日差しの強い日などに降り注ぎ、肌表面の炎症を引き起こし、

シミやそばかすの原因になるもの。

A波は、曇っていても窓ガラスを80%透過してしまい、皮膚の真皮まで影響し、

シワやたるみの原因、皮膚の黒化を起こす原因になるものです。

 

お日様が照っている時は、紫外線対策はされているかたも

曇りの日には、紫外線対策をされてない方がとても多いです。

でも、曇りの日もしっかり対策をしないと、真皮層までダメージを受けてしまいます。

曇りの日もしっかり対策を!!!

 

A波に対応する数値は PA

B波に対応する数値は SPF 

で表されていますので、ご自分の日焼け止めやファンデーションの数値を一度確認してくださいね。

 

ちなみに、プリオリコスメのリキッドファンデーションは、PA++・SPF14です。

一日中屋外で活動している人以外は、プリオリコスメのファンデーションを

しっかり塗っていれば十分に紫外線対策になりますよ。

 

 

 

via yourcolor+
Your own website,
Ameba Ownd