決断力がない!小さなことも決めきれない子の思考力を鍛える方法! | 小川 さとこのブログ

小川 さとこのブログ

発達凸凹キッズの育児を脳科学で学び、実践した記録です!!

こんにちは!

 

1日1分の”ロジトレ”で

気持ちの切り替えができない子とママの

イライラをゼロにして

ロジカルに行動できるようになる!

 

発達科学コミュニケーショントレーナー

小川さとこです。

 

 

今回は、

決断力がない!小さなことも決めきれない子の思考力を鍛える方法!

についてお話しします。

 

こんなお悩みありませんか?

 

・迷って決めきれない

・聞いても返事をしない

・いつまでも悩んでいる

悩んで決めれない!

決断力がない!

不安の強い子の対応に

困っていませんか?

 

 

・判断力がない

・優柔不断

・自己決定できない など

 

決めれないタイプのお子さんは

前頭葉にある思考系の脳

弱い傾向にあります。

 

 

前頭葉にある思考系の脳は「考える」こと。

 

つまり

 

・想像する

・比較する

・情報を選択する

・決断を下す

・挑戦する意欲を高める

 

といった時に働く脳です。

 

 

この思考系の脳の働きが弱いと

優柔不断で決断できない!とかやる気ができない!など

日常生活に大きな影響を与えてしまいます。

 

 

では、

思考系の脳の働きを良くするには

どうしたら良いのでしょう。

 

 

まずは小さなものから選択する練習をしましょう。

 

例えば、学校のプリントを

いるものといらないものに分けるとか、

 

今日のご飯のメニューを二択で選んでもらうなど

 

日常の生活の中で決断しやすいことから

決めていく練習をしましょう。

 

 

思考系の脳が強い人は

目標を設定し、目標に向かって

強い意志を持って行動するのが得意です。

 

 

思考系が弱い人は

目標が曖昧で、強い意志を持って

自分を良い方向へ導くことができません

 

 

そう考えると、

我が子の思考系の脳を

伸ばしたいと思いませんか?

 

 

そんな方のために

目標設定の能力を高めるのに

効果的なトレーニング方法を

紹介します!

 

 

一週間、毎日続けられて、

達成しやすい簡単な目標を立てて見ましょう!

 

 

・朝7時に起きる

・毎晩10時に寝る

・ドリルを1ページする など

 

そして、毎日

「今日もできたね」と肯定しましょう!

 

 

自分の決めた目標を達成することが

自信につながり、

 

思考系の脳を発達させて、

 

意思決定の力や

目標を立てて行動する力が

ついていきます!

 

 

思考系の脳の仕組みをよく理解することで

決断力だけでなく、目標を達成する力まで身につけることが

できるので、

 

 

良かったら参考にして下さいね(^^)v

 

 

音譜Facebookはこちら

音譜インスタはこちら

 

お友達申請は、一言感想を

添えてメッセージいただけると

嬉しいです

ニコニコドキドキ

 

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:**:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

 

1日1分の”ロジトレ”で

気持ちの切り替えができない子とママの

イライラをゼロにして

ロジカルに行動できるようになる!

発達科学コミュニケーション

小川 さとこ