先日ブログでトンボのお話を書きました。

 

すると、質問がやってきました。

 

トンボのメッセージはなんでしたか?

 

不吉なものでしたっけ?

 

と問い合わせがありましたので


2008年のメッセージを

 

転載させていただきます。




 

【2008年11月1日】 秋でもないのにトンボが集団で飛ぶ年は… 

 

秋でもないのに群集してトンボが飛ぶ年は


注意が必要です。


蚊が繁殖します。ウイルス菌を持っている蚊が


います。


台風が多発します。

 

雨・風が強く川は氾濫します。


風と風邪に注意が必要です。


風は雨・雷・竜巻・突風を呼びます。


来年は風が運んで来る物で被害が出ます。

 

風が運んで来るものとして火事・ウイルス菌・鳥・


トンボ・暴雨・台風。


山間部で火事が多発。風は火種を強くし、


山火事は多くの自然形態を壊してしまいます。


火が出れば、すばやく消火活動をして


2次災害を防ぎましょう。

 

来年は火を一方方向から消すのではなく、


四方から包み込むような消火活動を


しなければ火が踊り火が跳ねます。


火事の現場では風向きに細心の注意が必要です。

 

ウイルスは、空気中の咳やクシャミが


飛ばす麻疹・風疹・水ぼうそう・オタフク風邪


など子供たちの病気に注意をしましょう。


早期発見、早期治療で子供をウイルスから


守りましょう。来年の病気は高熱を伴います。


高熱から髄膜炎や脳障害や死に至らないように


細心の注意が必要です。

 

また、重症急性呼吸器症候群や飛洙核感染で


風疹ウイルス・鳥ウイルス・インフルエンザ・


ジフテリア・肺結核・発疹熱・麻疹・風疹・細菌性


肺炎に気をつけましょう。

 

予防で200㏄のぬるま湯に2gの岩塩を


溶いてうがいをします。


トンボ・バッタ・蚊が繁殖します。


ウイルス・菌を持っているトンボやバッタや蚊


がいます。


台風後にトンボが増えた場合は注意が必要です。

 

新種ウイルスが生まれ、世界に広がります。


たくさんの方が死を迎えます。


新種ウイルスの……。

 

2008年に引き続き2009年からは


集中豪雨が起こります。山は崩れます。

 

山の麓の人は風が伴う豪雨に細心の注意を


しながら、土砂崩れ、山崩れの危険性のある


場所は事前チェックが必要です。

 

台風の接近に伴い沿岸の方は土嚢を


事前準備しましょう。


今年の台風は強風を伴います。


突風で被害がでます。

 

飛行機は突風であおられ、計器に注意して


安全に留意しましょう。


目的地に降りる事も大事ですが2009年は


安全策で引き返す勇気も必要。

 

無理な着陸態勢で事故に繋がります。


風と風邪に注意が必要です。


風は雲・雨・雷を動かします。


転載は、ここまでです。


天災への備えが必要です。