林 和子さんのワークショップ詳細 Bunkamuraワークショップ情報第5弾! | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO!

林 和子さんのワークショップ詳細 Bunkamuraワークショップ情報第5弾!

こんにちわ。

 

本日 ご紹介させていただくのは

Bunkamuraワークショップ第5弾で、二年ぶりに開催実現となった

林 和子(はやし かずこ)さんのご紹介&詳細でございます。

 

九州を代表する人気作家「林 和子さん」

 

林 和子さんと言えばこれまでに数多くのヒットシリーズを生み出してきております。 

スーパーロングメガヒットシリーズの「アイス フラワー」があまりにも有名ですよね。

 

 

 

今年は雪の結晶シリーズが抜群の人気で、昨年のBunkamura

では、もちろん展示されていなかったので是非とも今年は実物をご覧いただきたいと願います。

林 和子(はやし かずこ)

ステンドグラス歴はなんと、30年以上。 そして、押し花のインストラクターでもあり、

ありとあらゆるクラフトを制作してきた林さん。  

今から13年以上前のことですが、

ヴィヴァンが福岡で開催した万華鏡展に、山見浩司さんを誘ってワークショップを開催したわけですが、その時、参加されたうちの一人が林 和子さんでした。

 

万華鏡にハマったのです。笑

 

それからの林さんの気合は凄い。 

山見さんの万華鏡スクールにすぐに、入門。

しかもプロコース。 さらに、毎週九州から山見さんのスクールに通うという気合の入れよう。

 

もの凄い、頑張り屋さんで地元九州で万華鏡活動をしてきた林さんを、僕が見逃すわけありません。笑

 

そうです。 林さんをスカウトさせていただいたのです。

 

銀座ヴィヴァンの万華鏡専属作家となってからの快進撃は止まりません。

上記のアイスフラワー、そしてミラージュ、誕生石シリーズ、雪の結晶などなど、立て続けに万華鏡ファンから支持されて、今や人気は全国区となり、一気に一躍人気万華鏡作家となりました。

 

一昨年開催された、万華鏡全国公募展においても高度で、確かなテクニックを

評価されて「技術賞」を受賞されましたよね。

 

はい、この林さんが

二年ぶりにBunkamuraでワークショップを開催してくれることになりました。

媒体や、チラシ案内ではこのブラックボデイを載せておりますが、

 

急遽

ブルーボデイも追加になりました。

 

9月23日(木・秋分の日)  林 和子

ガラスと誕生石の万華鏡」~美しき透明の世界~

透明ガラスを中心に、繊細で美しい万華鏡をおつくりになることができます。

オブジェクトケースに、ガラスを使用し透明感をさらに増したファンタジースコープ。

 

①10:30~12:00

②13:00~14:30

③15:30~17:00

 

当日に選択

3ミラー/7ポイントまたは12ポイント

オイルタイプ

各回12名まで

 

はい、この林さんのワークショップも魅力満載なわけですが

先ずはなんといっても、オブジェクトケースをですね

この価格帯では実現不可能なガラスのケースを使える。という点です。

通常、このくらいの募集価格ですと、どうしても材料を抑えているために

オブジェクトケースはアクリル製なのが、一般的です。

 

ですが、少人数制ということと、林さんが実際にご自身の販売されている万華鏡と

同じオブジェクトガラスケースを使えることによって、より林さんの万華鏡の素晴らしさを体験してもらいたく、

林さんが頑張ってですね

「せっかくですから、アクリルではなくガラスでいきましょう!」

 

とご提案してくれたのです。

僕としては、林さんの精度高いミラーの映像ができればアクリルでも良いのでは?

 

思っていましたが、、、、

 

でも、やはりガラスになると、メリットとして

*透明度が高い

*色がクリア―

*何といっても、鮮やかでシャープになる

(上記↑↑ 画像はワークショップサンプルの画像ですが、ブルーのトーンが

よりガラスだと鮮やかに出ているんです。 また、綺麗な〇になっていて、
ミラーの組み立ての精度がスーパーハイレベルなのが一目瞭然です)
 
ガラスのオブジェクトケースという特徴にさらにですね
林さんのアイスフラワーをご存じ、またはお持ちの方は既に、お解りかと思いますが
アイスフラワーでも最大の特徴である、林さん直々のバーナーワークテクニックによって仕上げられた、ガラスのオブジェクトを使用できる点も
 
最大の特徴となっておりまして、
これにプラス、ご自分の誕生石をアクセントにセレクトしていただく。
 
といった楽しさがあります。
 
また、透明のオブジェクトケースなので
ケースの背面は透明クリアなわけですが、、、、
 
これプラス、林さんがホワイトとブラックのシールをご用意してくれますので、
お好みで、ホワイトバックにしたり、ブラックバックにして映像の変化を楽しむことができるのです。
左 透明バック
右 ブラックバック
左 ホワイトバック
右 ブラックバック
 
ブルーの筒にホワイトバックも グーでございます。 
 

上記の画像だと、解りやすいかと思うのですが

筒に巻いてあるシートもマットで、とてもクールな感じがして

僕好みです。(笑)

 

マットだと、指紋 手垢 埃が付きにくく、目立たない。

 

それでいて、ガラスの質感。 

映像は透明度高くて

 

まさに、「クールで繊細好きな方にピッタリ💛」

 

当日にミラーのポイント数を選ぶことができるわけですが

このショットで

左はポイント

右は12ポイント  となります。

 

12ポイントのほうが、7ポイントよりミラーの▲が鋭角になっているのが一目瞭然ですよね。

 

一昨年、林さんのワークショップを開催したら、林さんの大ファンの方が何人も

一日に2回とか受講されてました。

 

今回の場合ですと、一回目に7ポイント ブラックボデイ

二回目に12ポイント ブルーボデイ

 

の二種類の万華鏡をお持ち帰り、コレクションされる。 といったお客様もいらっしゃると思います。

 

いやはや、ポイント数の選択もできて

透明、ホワイト、ブラックという なんだか、三本ゲットできたような気分になれる

ワークショップ。(笑)

 

では、内部画像いきましょうか!

ホワイトバックでは

モネの睡蓮シリーズのような?

あるいは、シャボン玉の薄い膜が広がるような透明感。

 

 

透明バックでは

(透明なのですが、撮影スタジオの壁が白だったので? 結局は白っぽくなってます(;^_^A

上記画像で

注視していただきたいのが

3ミラーで広がりのある映像であっても、中心点から広がる部分が

いかに、美しく端正で綺麗な〇ができているか。

 

が重要なポイントでして、

 

2ミラーですと誤魔化しが効かない、3ミラーですと

パッと 一瞬 全部が映るので細部を見落としがちなって、色に目が行きがちですが

 

上記の画像を注視していただければ、

いかに林さんのワークショップで作れる映像が正確な〇で端正なのが

お解りいただけるかと思います。

 

上記↑↑でも、黒い線の〇が正確で綺麗な円になってますよね。

 

因みに、余談ではありますが

ヴィヴァンのお客様はレベルが高い方が多いので、必然的にヴィヴァンで

ご紹介させていただいている作家さんもレベルの高い方ばかりでございます。

 

ヴィヴァンでご紹介していなくて、他で販売で出している万華鏡とかも

たまに、チェックしておりますが

一見、綺麗な色であっても 上記の林さんのような正確さ、丹精さがあるかどうかを厳密にチェックしております。

 

はい、そして最後に

ブラックバックで見ますと、、、、

素晴らしすぎて、 素敵すぎて もう お腹いっぱいでございます。(笑)

 

想像していただきたいのですが、要するに上記画像で、黒シートを外せば

黒の部分が無くなり、その箇所が透明になるわけですね。

 

質が良いと

質感の良い、映像になる。

 

とも言えます。

 

お値段的には、相当 林さんに泣いていただいて(;^_^A

ですが、クオリテイ―は一切の妥協のない、まさにプロフェッショナルな万華鏡。

相当、遠方から来ていただくわけですから、林さんのワークショップ実現は

相当難しいので、是非ともこの機会をお見逃しなく!

 

「あ、、、、透明 な 美しい 万華鏡。。。」

 

そう思ったら、是非とも 林 和子さん!

よろしくお願いします。

 

スペシャル おまけ 情報!!

な、なんと! 林 和子さんのワークショップのヘルプとして、

万華鏡人気抜群のヴィヴァンスタッフ 香川くんが友情出演してくれることになりました!

林さんと香川くんの強力なまさに、ヴィヴァンチーム!

講習中に、林さんが忙しいときは、香川くんに質問できたりするわけですから

これは、間違いなく素晴らしい万華鏡をお作りになれますね!

 

(この際、羽石さんにもヘルプ頼もうかな笑 そしたら超豪華なWSに、、。)

(この講習の間は、僕は安心して休憩室で寝てるかもしれません(笑) 

 

では、明日は若林 寛さんですね。

 

林 和子さんのワークショップ予約受付は

8月21日(土) 朝11時から予約受付開始です!

 

9月18日(土)

松本 よしこ&たけお さんのワークショップ詳細

Bunkamura万華鏡展特別企画 ワークショップ詳細 第1弾! 松本よしこ&たけお さん | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO! (ameblo.jp)

 

9月19日(日)

鈴木 明子さんのワークショップ詳細

ワークショップ詳細第二弾! 鈴木 明子さんの詳細 渋谷Bunkamura万華鏡展 | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO! (ameblo.jp)

 

9月20日(月、祝)

山見 浩司さんのワークショップ詳細

第3弾!山見浩司さんのワークショップ情報 Bunkamura万華鏡展特別企画 | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO! (ameblo.jp)

 

9月22日(水)

ホンダ マサルさんのワークショップ情報

2021Bunkamuraワークショップ ホンダ マサルさんの詳細!! 第4弾! | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO! (ameblo.jp)

 

今年も開催します。 第二回万華鏡全国公募展!是非ともご参加ください。

詳しく説明しております。

2021年 渋谷Bunkamuraで第二回万華鏡全国公募展を開催します! | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO! (ameblo.jp)

 

 

2021年 渋谷Bunkamuraギャラリー

第19回 

「万華鏡展&第二回万華鏡全国公募展」

9月18日(土)~28日(火)