吉本興業の「おかけんた」さんを軽くご紹介します! | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO!

吉本興業の「おかけんた」さんを軽くご紹介します!


いやはや、お待たせしました!

本日のゴーブログのゲストは、吉本興業の「おかけんた」さんです(・∀・)。


毎度、「後日、後日」とネタを振るだけ振っておいて、詳しい説明を放置しすぎて、これではマズイと・・・(汗)


今回のスペシャルゲスト、「おかけんた」さんですが吉本興業だけに、関東に比べるとやはり関西の方が当然有名な方ですね。  「おかけんた」さんを、一言で説明するのははっきり言って無理!なほど深い深い方です。


おかけんた」さんとの出会いは、当然大阪でした。 僕が毎年難波で開催していた「魅惑の万華鏡展」に、6年くらい前ですかね、ふらっと遊びに来てくれました。 

フラフラフら~っと、入ってきて、スッと万華鏡をサラリと見る姿を見て、僕は瞬時に判断しました。


「この人、普通の人ではないな・・・・なんか個性的な仕事をされている方だ・・・・そして、すでに現在の万華鏡のことをよく知っている人だな・・・・」


そう思いながら、「おかけんた」さんのことを見ていると、丸善のスタッフの人が僕にコソコソと、「吉本興業のおかけんたさんですわ」  「えっ!」 お笑いの人? と、僕は正直驚きました。


お洒落で、洗練されていてスタイリッシュで、そして眼鏡にも相当コダワリを感じたので、なんかファッション関係かデザイナーの方と思っていたからなんですね。



ここでちょっと、話が逸れるのですが、たまに女性のお客様から聞かれることで「男の人って、万華鏡好きな人いるんですか?」 といった質問をされることがありますが・・・・・答えは「勿論、いますよ」と。


僕が全国で何万人?というくらい色んな方とお会いしてきて、僕なりに思うのですが、男の人で万華鏡が好きな人には「クリエイティブ」な方が多いですね。  実際、クリエイテイブな仕事をされている方がとても多いですし。


そして、もっと突っ込んだ言い方ですと「右脳が発達している」人が万華鏡好きな方が多いと思いますね。 


おかけんた」さんのことを初め、吉本興業のお笑い芸人さんのイメージとはとてもかけ離れた印象を受けましたが、話せば話すほど、知れば知るほど「おかけんた」さんは・・・・・・「クリエイティブ」な方です。


おかけんた」さんは、アーテイストが作られた本格的な万華鏡だけでも僕から3,40個はコレクションしていただいております。 毎年お会いしてますからね(笑)  

よく、ハンディタイプのLEDのペンライトを持参してきては、万華鏡に光をあてて「ええなぁ~」 「うわっつ」

と、気さくに?つぶやく姿は大阪の方特有のリアクションで、僕にはとても新鮮で笑えるんですね。


大阪の方特有のリアクション?? それは何かと、これは前に「おかけんた」さんにも話したことがあるのですが、僕は全国を万華鏡展を企画して飛び回っていますが、いろんな県民性ともいいましょうか、様々なリアクションの違いに出会えるのですが、大阪の方は例えば万華鏡を見て「うわぁ! これめっちゃ美川 憲一や!」

「これ、叶姉妹みたいやわぁ・・・」 などなど、何かに例えたりするリアクションも大阪の方がとても多い。


自分にはとても新鮮だし、県民性の違いを体感できる瞬間なんですね。


はい、ちょっとまた脱線しましたが、

知れば知るほど僕が解ってきた「おかけんた」さんは、吉本興業のお笑い芸人さん・・・・というより、今はなんか現代美術コレクターでもあり、現代アートのプロモーター、ナビゲーター、審査員、講師などなどフルで多方面に活躍されているイメージのほうが強くなってますね(笑)


86年:第17回NHK上方漫才コンテスト優秀賞受賞

99年:第34回 上方漫才大賞・大賞受賞など、お笑い界でも実績を残し、なおかつアート関係でも一言では説明しきれない方です(笑)   


大阪で出会った「おかけんた」さんですが、面白いことに僕が普段、お付き合いさせていただいている渋谷Bunkamuraのギャラリーとも「おかけんた」さんも長い付き合いで、「おかけんた」さんとのメールのやり取りで、登場人物が共通な人が多く、笑えます。  


4月4日~6日まで東京国際フォーラムにて開催されるアートフェアーで、4日と5日は「おかけんた」さんによる会場ガイドツアーも予定されてます。  歯切れのよい、しゃべりと気さくで優しい「おかけんた」さんに、是非とも東京の人も参加してみてください。


おかけんた」さん!11月には万華鏡展で大阪行きますよ! 一杯飲みながら、ブログネタ提供してください(笑)



ゴーが行く~万華鏡や日々アレコレ

             「おかけんた」さんの大人気ブログはこちら

             http://www.okakenta.com/index.html