新年あけましておめでとうございます。
この言葉が言える事がこんなに嬉しいだなんて...
些細な事にいちいち喜びを感じております😢

コロナがまた増えてきておりますので例年ならば年越しは除夜の鐘をつき、元旦は初詣に行きますが...

今年は断念(初詣は時期をずらして行く予定です。厄除けしたいな😱)


両家の両親、義兄ちゃんを新居に呼んでおせちを食べました(^^)

来年には東京と海外に住んでいる弟達も呼べたら良いなぁ...


朝から準備でバタバタ。

私こうやって正月の用意するの初めてなんです。

去年までは実家でおせち食べてましたから(お母さんありがとう🙏)


おせちは奮発して良いものを。

ちらし寿司は私お手製

お吸い物、栗きんとん、海老などはお母さんが用意してくれました👏





近場に住んでいるのに両家が揃ったのはいつぶりでしょう。
別々にはちょこちょこ会っていましたが、こうして皆でワイワイ出来る事が当たり前では無いんだなと改めて感じました。
コロナのせいでお婆ちゃんには未だに会えていません。
会いたいなぁお婆ちゃん(ひ孫にお年玉ありがとう)




娘には袴を着せました。
去年はブッカブカだった袴が少しブカブカくらいに(結局ブカブカなんかい)




髪飾りはすぐ外すから寝てる時しかしてくれへんよねぇ〜
寝顔が天使な娘ちゃん
親戚達から可愛い可愛いとチヤホヤされまくってました。
この調子やと私みたいに超ワガママ女に育ってしまうぞ🙄
せめて親は「いやいやそんな事ないよ〜」って言うべきなんやろうけど

「そやねん、可愛いやろ?」

って乗っかっちゃうよね〜
甘々です、超親バカなんです私達🤦‍♀️🤦‍♂️

夕方頃にバイバイして、さぁ片付けますか!って時に、まさかまさかの

娘、歩きました!!!!!!!

えっ!!!
仕込みちゃうの?って疑われるくらいめちゃめちゃ良いタイミングで歩き始めたよ!!!!!
三歩ほどお茶を飲みながら歩いてきました(笑)
ムービーに何とか収めたくて呼んだらまた三歩ほどてちてち歩いてきました!!!!!
まぐれじゃなかったみたい😢✨
嬉しい...
一歳直前までハイハイもしてくれなかった娘がこの二ヶ月で急成長😢
良い一年のスタートを切る事が出来ました。

(ちなみにこのブログを書いている1月2日は五歩ほど歩いてくれました👏)
一歩ずつ娘と共に私も成長していけたらいいなぁ。

皆さん、いつもマイペースなブログをご覧いただきありがとうございます🙏
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️✨

ほな( ´ ▽ ` )ノ