メタP兄弟 | Dancin' Funky Bass!!! 

Dancin' Funky Bass!!! 

ベーシスト小笠原“オガンチャン”義弘の実にリアルでアホアホなブログです

今日はリフィニッシュをお願いしていたフェンダーのPちゃんをWade上田さん迄お迎えに行きました。

{8441DD4B-F9D5-4A25-9577-1FD2F2D11C01}



 この奥に見える赤いベース。
あんまりにも塗装が分厚い為にどんなものかわからないボディーで、なりも悪かったし、おともわるかったんですが、全部引っ剥がして

{DCF63B1C-9461-4CEA-8829-658E5063B82A}



デュポン社製ペンキ、1957 Buick に使用していたバーガンディーミストをフイていただきました。フェンダービンテージのオリジナルカラーをフェンダーのやや古めのベースボディに。
 この年代は六十年中期に比べてボディーが薄く、軽いとされていますが、分厚い化粧をとったら初めて

あら、薄くて軽いのねー

と気づきました(笑)


{ED9D4F5C-755A-4E9B-BA26-138B885CA632}



大体、色付き鉄板付き楽器が好きな私ですが、この色は初めて。しかもオリジナル塗料な訳ですから、なんてとなく嬉しいなぁー!

仕上がりは完璧
見た目も
音も
何もかもがバッチリ。

{DB8DC425-A3D0-4535-8EC5-963B0760DA4A}

{0640E4D3-899A-49B0-844E-29232C0E64ED}



66➕70のコンビは息を吹き返し
来週からのツアーで活躍するんだと思います!

今から楽しみだなぁ!

※後一本分くらいのこっているそうですよ。バーガンディーミスト!

メタP兄弟!堪んねー。