5日(金)、花冷えの一日でしたが、上野で桜 を見てきました♪

 

ようやく満開を迎えたので、曇りでしたが大勢の人が来ていました。

例年通り、外国人も多い。土日はもっと凄いことになりそう・・・

 

清水観音堂の「月の松」  ↓は歌川広重の浮世絵

   

 

 

宴会客は楽しそうでしたが、寒そう。服も冬仕様。

 

 

 

 

 

実は、この日の主目的は 東京国立博物館

まず、庭園散策♪

 

 

 

 

毎年恒例の『博物館でお花見』ですが、例年に比べると桜の絵画は少なかった印象です。あくまで、相対的にですが。

円山応挙《桜花図》

 

長沢芦雪《桜下美人図》

 

池大雅   一行書「花開万国春」

 

 

北斎 による京都・大阪・江戸の桜景色

《勝景雪月花・山城 嵐山の花》  渡月橋の形が違うな・・・

 

《勝景雪月花・攝津 桜の宮花

 

《勝景雪月花・東都飛鳥の花》  東京人だけど飛鳥山には行ったことがない

 

 

歌川広重《東都名所・吉原仲之町夜桜》

 

↓ 「世の中に たえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」

鈴木春信《三十六歌仙・在原業平朝臣》

 

白人客3~4人が私がガン見していると寄って来て写真を撮るのでウザかった。

自分の目を信じなさい。

 

↓「願わくは 花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月のころ」を思わせる図柄

《桜西行蒔絵硯箱》

↓奈良の吉野にある西行庵と周囲の桜 [2021年撮影]

 

そして、閉幕前9日にようやく観覧できた『中尊寺金色堂展』

展示室が狭いので、スゴイ人口密度だった・・・

 

 

閉館時間の19時に出て、再び上野公園。夜桜。

 

 

 

↓NHKの中継。レポーターは知らないお姉さんだった

 

おまけで飯田橋駅近くの夜桜

 

 

 

ビヨンセが来日していたとは知らなかった! びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 
生ビヨンセ、見たかったなあ・・・ショボーン
ビヨンセ、初めてのカントリー曲(既に Billboard No.1 GET!)