雪かきは続くよどこまでも | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 昨日から雪かきに追われ雪かきまつり状態ですが、今朝は止めを刺されました。


 昨日も朝はそれなりに積もっていました。アメダスを見ると、前日の帰宅時から午前7時までの降雪量は9センチでした。スノープッシャーだけでは難しく、ママさんダンプを使いました。


 その後も細かく降り続き、昼(降雪量4センチ)、夕方(降雪量3センチ)とスノープッシャーで雪かきをしました。


 そして今朝起きると……昨日の最後の雪かきからの降雪量が12センチ。朝から大汗をかきながらの雪かきとなりました。朝の5時台から、近所のおっさんたちが総出で雪かきをしていました。時間を要したので、朝食はおにぎりを作ってもらい、通勤の列車内で食べました。


 この週末は物置と車庫の屋根の雪下ろしもしなければ……。


 早く春にならないかなあ。待ち遠しいなあ。