江丹別神社 4-186(令和四年壬寅神無月丗一日) | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

(令和4年10月31日参詣)

 江丹別の市街地のはずれに江丹別神社があります。道道から横道に入り、その先にある鳥居を目指します。

 



 鳥居をくぐると参道は上っており、その先に境内が広がっています。右側には小さな社号標がありました。

 

 



 さらに進むと、拝殿の手前に参道舗装記念碑がありました。そのまま拝殿の前に進んで、参拝をします。

 

 



 参拝後に拝殿の裏に回ると、レンガ造りの御本殿がありました。この造りはもしや、と思ったら、やはり奉安殿でした。事前に確認していなかったので、突然の出会いに感激です。

 



 江丹別神社を後にして、幌加内を目指しました。

江丹別神社
【所在地】
〒071-1173
旭川市江丹別町