DIYの精神 | 20代で高利回り不動産投資に出会い→脱サラ→大学入学→自由人になったマイルドな不動産投資家のブログ

20代で高利回り不動産投資に出会い→脱サラ→大学入学→自由人になったマイルドな不動産投資家のブログ

26歳から会社員(介護福祉士)の傍ら不動産投資をスタート!!高利回り追求型の不動産投資で3年で脱サラ。大学入学→卒業を経て現在は日本とタイを行き来するライフスタイル。不動産投資ネタに限らず、ライフスタイルを豊かにしていく情報を発信していきたいと思います^^


人気ブログランキングへ





DIYとは。




Do
It
Yourself




の略だ。






直訳すると、




“あなたが自分自身でそれをやりなさい!”




日曜大工でお馴染のこのDIYという言葉。






DIYという言葉には「自身で作る」という考え方を広く生活態度そのものに適応させようとする精神性を指す場合もあり、営利企業によって作られる製品・サービスに頼らず、個人が自主的に手作りで代替物を生み出す態度推奨する言葉となる。






これこそが僕が常に意識している『DIYの精神』である。






身近なことでいえば自炊。






外食というパッケージ化された(高い)商品を買うのではなく、スーパーで材料を買ってきて調理する。






この精神は見方によっては“せこい”や“非効率”な考え方なのかもしれないが、






僕のような小資本の投資家にとっては外せない精神だと思っている。






僕の座右の銘に『身の丈に合った生活をしよう』






というものがある。






不動産投資を始めて年収はアップしたが、生活水準はさほど変わらない。






それは“借入”があり人の褌で相撲をとっているからだ。






僕が物件のDIYをするのは日曜大工が好き、ということだけでなく『DIYの精神』を常に意識し『身の丈に合った生活』を心がけているからです。






リフォーム屋に丸投げ出来る日はまだまだ遠い…






共感して下さった方は応援クリックお願いします^^

↓ ↓


人気ブログランキングへ