おはようございます。
 
今日は良い天気ですよ!!
ゴルフには最高の天気ですよね。
さぁ、ベストスコア更新に向けて頑張ってください。
 
 

100切りを目指すあなたへ 

左に引っ掛けるあなた・・クラブヘッドがどこから来るのか?

 

多くの100切りを目指すアマチュアゴルファーは、多くの人がスライサーです。
中にはごく稀にフッカーの方もいらっしゃいますが、多くの人はスライサー。
 
だから、クラブメーカーも「スライスが治る」的な広告のコピーを作るわけです(注 クラブでスライスが治ることはほぼありません)
 
スライサーは基本的にはボールは右に曲がります。
左に出て、右に曲がっていくのがスライスボールです。
 
しかし、スライサーは、時たまボールが左にまっすぐ飛ぶことがあります。
それが「ひっかけ」です。
 
普段右にボールが曲がる人が、いきなり左にまっすぐにボールが飛ぶとかなり焦りますよね。
 
これはスライサーの人が、ボールが捕まるようになってくるとよくあることです。
 
では、なぜこんなことになるのか?
 
これはチョー簡単な理屈です。
 
それはクラブヘッドが「アウト」から入っているから。
勘違いしてはいけないのは、
クラブヘッドが「インサイドイン」で動いているからではありません。
 
クラブヘッドが「アウトサイドイン」で動いているからです。
 
もちろんスイングが「アウトサイドイン」になっていれば、クラブヘッドも「アウトサイドイン」に動きます。
 
でもスイングがそんなに「アウトサイドイン」ではないのに、クラブヘッドがだけが「アウトサイドイン」に動くこともあるのです。
 
それはダウンスイングからインパクトにかけて、クラブヘッドだけが急激に「アウトサイドイン」に動くことがあるのです。
 
それは、あなたがボールを打ちにいってしまうから。
 
どんなことなのか?
 
これはちょっとわかりにくいので、動画説明をします。
といっても今動画がないので、後で動画を撮って説明しますね。
 
スイングを治すには、独学でやるよりもプロに習ったほうがいいですよ。
ではどんなプロに習えばいいのか?
それはプロゴルファーです。それもツアープロに。
そんなプロを探しているあなたはぜひこちらをクリックしてください。