ジアイは時合い?地合い?
自分は時合いをタイミング的な意味で使用してる。

今日も前回と同じ風向きだったので同じポイントへ。
午前中釣具屋に行って、車で実家に来たのに殆ど持って来なかった軽めのエギを補充。
まだ浅いポイントは始まっていないと思っていたから、比較的重めのエギばかり持ってくるという...



ワゴンセールのエメラルダスステイタイプS。


開始は15時前回と同じ立ち位置。

時間はズレたけど前回と同じ下げのタイミング。

先客は餌釣りの人達のみ。


前回と違って風が弱いせいかまるっきり流れが無い。

せっかく来たので夕マヅメの時合いまで粘る。


17時そろそろかなって頃には後から続々来たエギンガーが自分も含めて6人。


18時日没、20回に1回決まるフルキャストが決まって、着底、激しく6回しゃくり、フォール、着底、して他のエギンガーを観察(笑)


で再びしゃくろうと糸フケ巻いたらガッチリ動かない...


タコじゃありませんよーに。

願って大合わせ、

ジーーーーー!(笑)



35cm1.5kgくらいかな?

時合いかも知れないので即パカスカに入れて次のキャスト。



これもこちらで購入。

せっかく車で来たのにスカリ持って来ず(笑)


下げいっぱい直前まで粘ったけど最後まで沼。


改めて撮影。



全然届かず(笑)



とは言え目標だったキロアップだし、他のエギンガー誰も釣れて無かったし、まあ良し。


今日のヒットエギ。



ステイじゃない(笑)

交互に投げたんですけどね。

アオリーQリメイク緑緑ラトルアワビ貼りシンカーチューン。



ROD  ダイワ・ストイストRT82MH

REEL : ダイワ・ルビアスエアリティ2500

LINE : VARIVAS・アバニキャスティングPE 0.6号

LEADER :サンライン・ブラックストリーム2.75号