2022アオリカ捜索...18回目
 
前回釣ってから2連敗。

週末のエギンガーの人出は凄かった。

周りを見てこの中でどれだけの人が男鹿で親アオリを釣ったことがあるんだろう?って疑問に思ったり。

ドラグがジャージャーな人が過半数。

誰に影響されているんだろ?

イカが乗ってもバラしちゃうんじゃないの?

それを横で見れたら楽しいからいいけど(笑)

そして毎度のことながらジャージャーなのにピュンピュンしゃくってる意味が解らない(笑)

ライジャケを着て無かったり、人の前にキャストしてきたり。

人出に嫌気がして日曜日は天気が良かったのに釣りはお休み。

 

平日だけど10時まで釣りができるのですったげ早起きして6時開始。

誰も居ない1箇所目...ムハン。

8時、誰も居ない2箇所目...ムハン。

9時、3箇所目サビキ釣りの爺さん1人だけ...

話を聞くと、6時頃まで2人組のエギンガーが居たけど釣れずに帰ったとのこと。

追い風ぶっ飛びキャストが決まるのにムハン...

かと思ったら、背の高い海藻を越してからのフォール中にやたら早くフォールが止まる...

 

すでに無意識で合わせを入れられるレベルに到達している(笑)

(何故かティップランでは発揮されない)

 

どんっ!

 

ジーーーーー...

 

 

やっとこさ今年初の満足サイズ。

 

 

あと5gなんとかならなかったものか。

まあいいけど。

今回もリメイクエギ秘密の緑でのヒット。

 

予定通り10時に終了。

 

今のところイカのお触り全て釣っていることに。

釣れなくてもいいから今年一度も無いイカパンチを感じたい(笑)

 

 

二週間くらい前に確かこの辺にあったなと探してみると...

 

 

わかるかな?

 

 

シロチドリの卵。

 

(拾い画)

 

超人気ポイントの通り道なのでそのうち踏まれる予感...

 
 

ROD  ダイワ・エメラルダスストイストAGS82MHH

REEL : ダイワ・ルビアスエアリティ2500

LINE : YGK・Xブレイド 0.6号

LEADER :サンライン・ブラックストリーム2.75号