お蔭様で
昨日、お蔭様で左腕のギブスがとれました。ちょっとすっきりしましたが、やっぱりまだ変。ギブスをしたことのある方ならおわかりでしょうが、筋肉が固まってしまっているので、ちょっと動かすと、一人関節決めみたいなことになってしまいます。しばらくはリハビリをしなくては。
ギブスを取る瞬間は、ちょっとどきどきでした。小学校3年のときに左足を骨折してやはり丸2ヶ月ぐらいギブスをしていたことがありました。動かしていないせいで筋肉が落ち、そして子供なのにギブスをしていたほうの足だけ毛深くなっていました。ものすごくびっくりしたのを覚えています。
今回もちょっとどきどきして、ギブスがはずされるのを見ていました。しかし予想(期待?)に反して毛深くはなっていませんでした。ただ筋肉が落ちているのと、動かしていなかった手首やひじの辺りのくびれがなく、棒状な感じになっていたのにがっかりしました。当たり前のことなのですが。
来週は世界の作り手たちがはじまるので、出来るだけリハビリしていかなくては。
ギブスを取る瞬間は、ちょっとどきどきでした。小学校3年のときに左足を骨折してやはり丸2ヶ月ぐらいギブスをしていたことがありました。動かしていないせいで筋肉が落ち、そして子供なのにギブスをしていたほうの足だけ毛深くなっていました。ものすごくびっくりしたのを覚えています。
今回もちょっとどきどきして、ギブスがはずされるのを見ていました。しかし予想(期待?)に反して毛深くはなっていませんでした。ただ筋肉が落ちているのと、動かしていなかった手首やひじの辺りのくびれがなく、棒状な感じになっていたのにがっかりしました。当たり前のことなのですが。
来週は世界の作り手たちがはじまるので、出来るだけリハビリしていかなくては。