11月
11月がはじまりました。始まりは七五三でスタート。長女と次男のお祝いで、当然スムーズに行くわけもなく。
次男が着物に着替えるときに、着替えるのがどうしてもいやで、着付けに来ていただいた方に、バカヤローと言って蹴る始末。ある程度の予想はしていたにしても、ここまでするか?とびっくりしました。恥ずかしい限りです。
その後も何やかやと文句を言ったり暴れてみたり。それでも神社へお参りに行って、写真をとってと、なんとか事をすませ、やっと着替えをして、ほっと一息つきました。
今月もただではすまない予感。
さて、今月27日から、来月8日まで東京四谷で世界の作り手たちというイベントを仲間とやります。
昨年秋から数えて3回目ですが、今回は今までになく長めで、内容もいろいろと盛りだくさんになっています。詳細は追ってこちらのブログにも出します。
よろしくお願いします。
次男が着物に着替えるときに、着替えるのがどうしてもいやで、着付けに来ていただいた方に、バカヤローと言って蹴る始末。ある程度の予想はしていたにしても、ここまでするか?とびっくりしました。恥ずかしい限りです。
その後も何やかやと文句を言ったり暴れてみたり。それでも神社へお参りに行って、写真をとってと、なんとか事をすませ、やっと着替えをして、ほっと一息つきました。
今月もただではすまない予感。
さて、今月27日から、来月8日まで東京四谷で世界の作り手たちというイベントを仲間とやります。
昨年秋から数えて3回目ですが、今回は今までになく長めで、内容もいろいろと盛りだくさんになっています。詳細は追ってこちらのブログにも出します。
よろしくお願いします。