ゴモラでございます -20ページ目

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)

投稿写真

こんばんは。
秋の深まりのなか、独り、「艦これ」に勤しんでいる今日このごろであります。

11/14(金)から開始予定の秋イベでありますが、我が資源及び戦力を鑑みますと...多大な資源の損耗等が予期されるため、残念ながら今回は不参加となりそうです。

興味はありますので、偵察がてらチャレンジしてみるのもいいかなぁなどと思っています。

さて、第4艦隊の開放に伴う「資源の増加」ですが、運用方法が未熟であるため、戦艦や空母等といった大量に弾薬等を消費する艦船を多用せざる得ない状況下であり、十分な備蓄に至っていません。

資源の節約等を主眼に置き、駆逐艦といった特定の艦船でなければクリアできない海域等もあり、駆逐艦や軽巡洋艦(以下、「駆逐艦等」という。)などのレベルアップを演習等も交えながらほそぼそとプレイを続けている状況であります。

火力や装甲が優れている戦艦に比べ、駆逐艦等は、近代化改修と呼ばれる火力、雷装、対空及び装甲の補強を続けているにもかかわらず、初度のステータスが低いために敵の攻撃を受けてすぐに破損してしまう艦船が多く苦労させられます。

自称「艦隊のアイドル」の那珂ちゃんもその内の一人。

敵の攻撃を受けて頭を抱えて泣きべそをかく那珂ちゃん。
彼女は、汎用的なパラメータで序盤から実戦投入し得るだけのスペックを持ちながらも、提督の不手際で戦っているときよりも入渠と呼ばれる病室のベットで治療を受けていることの多かった娘でした。

「艦隊のアイドル、那珂ちゃんだよー!よっろしくー!」
日頃は明るくアイドルらしく振る舞う那珂ちゃんも恵まれた環境の戦艦の娘達がすくすくと育っているなかで、さぞや、悔しい想いをしていたことと思います。

提督としての能力不足を悔やみながらも、大破→治療→参戦→大破→治療を繰り返し、徐々にではありますが、いい戦いぶりをしてくれるようになりました。

そんな彼女も改二とよばれるステップアップを経て、戦艦にも負けず劣らずといった活躍をするまでになり、嬉しく思っています。

駆逐艦等の娘達も夕立ちゃんを初めとして徐々に成長を遂げている姿を温かく見守りつつ、娘たちと共に提督としても成長をしていこう...そんな今日この頃であります。

#艦これ#艦隊これくしょん#那珂ちゃんのファンやめます




『コミュニケーションは目と心で・・・』 http://amba.to/10hgAPY
11/3 14:00

『「無理に良い文章を書こうとしてはいけない」』 http://amba.to/10hgIPC
11/3 14:01

『他人の実績を見て萎える必要はない』 http://amba.to/10hgUOH
11/3 14:02

『万引きと顔写真の公開』 http://amba.to/10hh1dk
11/3 14:03

『ホームページ作成には何が必要か【4】』 http://amba.to/10hhagR
11/3 14:04

『11月1日に投稿したなう』 http://amba.to/10hhhcb
11/3 14:04

『プロフィール』 http://ameblo.jp/rara-da/entry-11873748924.html
11/3 19:51

『ずる賢くて他力本願すぎる「ある仕組み」で稼ぐ』 http://ameblo.jp/blackboard-0711/entry-11927164174.html
11/3 20:50

『大佐の航海日誌 その6』 http://amba.to/1wZioYD念願の第4艦隊を開放させることができたのデース!
11/3 22:04

投稿写真

現在の状況としては、プレイ開始後、ほぼ、一ヶ月間で艦隊LV56で4-3まで進出している状況であります。

「艦これ」のプレイについては、「資源の確保」が最重要課題であり、「遠征」
(編成の条件を満たし、所定の任務をする...つまり、特定の時間放置すれば資源を得ることができる)と呼ばれる資源を得るための手段としての艦隊編成を最大4艦隊まで保有することができます。

現在、保有している2艦隊をフルで使っていますが、やはり、欲を言えば、もう1艦隊あれば、もっと「資源の確保」が捗ると思って「第4艦隊の開放(入手)」を当面の目標としていました。

「第4艦隊の開放」には、「条件」があり、「金剛型の高速戦艦4姉妹を編成」しなくてはなりません。

榛名、比叡及び霧島は、建造したり、ドロップしたりと入手していましたが、最後の「金剛」だけは、なかなか、入手できませんでした。

建造という保有している資源を使い、戦艦を入手する方法があり、榛名と比叡は、「戦艦レシピ」と呼ばれる情報を使い手に入れることができ、「金剛に特化したレシピ」と云われる作り方を試してみましたが、なかなか、上手くいきません。
そのうち、資源が全部無くなりそうなどで、ドロップによる入手に徹することとしました。

ネット上でも、第4艦隊が開放できずに悩んでおられるプレイヤーの方々も多くいらっしゃるようで、先輩提督の助言として、「金剛型狙いならレベリング兼ねてひたすら3-2-1をやれば必ずでてくる」とのこと。

連続して同艦船を使っていると「疲労度」のマークが付いて被弾しやすくなりますので、ローテーションを組んで交代でプレイを続けていました。

やはり...出ないです。

数えていませんでしたが、試行回数は、たしか、百回を超えていたと思います。
六十回ぐらいで榛名がでましたが、ダブリです...駆逐艦や軽巡洋艦ばかりで、帰港しては、得た駆逐艦等を近代化改修という自艦船の補強にして、弾薬等の補充をして再戦...レベルも思ったほど上がりませんし、途中で集中力が途切れてうたた寝をしたりしていました。先ほど、明日も早いからもう寝ようかなと思っていた矢先!

ついに、「金剛」ちゃんが来てくれました!

これで第4艦隊をGETデース!




『ブログのアクセス数が増えない人の共通点とは?』 http://ameblo.jp/masanori-kakuta/entry-11921892611.html
11/1 9:26

『ペラサイトの量産では稼げない』 http://amba.to/1wPpkJJ
11/1 9:27

『ただの優しい男はモテません。』 http://amba.to/1wPpAsa
11/1 9:29

『趣味ブログで情報ビジネスをしよう』 http://amba.to/1wPpMHS
11/1 9:30

『「新しい世界へいくこと」』 http://amba.to/1wPq1me
11/1 9:31

『今日の萌えッ! 岩手県久慈市編』 http://amba.to/1pddtVb
11/1 14:25

投稿写真

こんにちは。
ご無沙汰しております。
好評(すいません、めっちゃ不人気です)を博している「今日の萌えッ!」ですが、本日は、三陸鉄道の「久慈ありす」ちゃんと「釜石まな」ちゃんのご紹介となります。

東日本大震災の津波で大きな被害に遭った岩手県の三陸鉄道は、長い間、不通となっていましたが、今年の4月6日、最後まで不通となっていた北リアス線小本-田野畑間(10.5キロ)の運行を再開しました。

南リアス線と合わせた107.6キロが全て復旧し、開業30周年で三陸鉄道は、再出発を果たしたのです。

現実的には、人口減少などでこれからの方がむしろ厳しい状況になるのかも知れませんが、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」効果による知名度を今後、どの様に展開していくかが、存続の鍵となっていると思います。
力強く路線を躍進している姿は、今後益々の東北の復興を象徴しているようにも感じます。
是非とも、頑張って頂きたいですねぇ。

久慈ありす
三陸鉄道株式会社所属/運転士

1 周りを楽しい気分にさせてくれるムードメーカー
2 趣味は写真撮影
3 好きな食べ物は海鮮丼

※名前の由来は「久慈駅」と、「リアス式海岸」から

釜石まな
三陸鉄道株式会社/駅務係

1 某雑誌編集部アシスタントだったが、取材で訪れるうちに鉄道が好きになり三陸鉄道へ就職。
2 編集部時代の繋がりで意外と鉄道業界に明るい。
3 周囲のスタッフや先輩に応援されて、日々勉強中です。

※名前の由来は「釜石駅」と、陸中海岸国立公園に咲く「ハマナス」から

二人の看板娘のボードを重ね、二人の手を重ねる様にしたレイアウトを企画した駅員さんのセンスに感服!

これは... 潮騒のメモリーズに負けず劣らずの黄金ペアです。
皆さん、あまちゃんの衣装やその記念品を撮影して忘れ去られたように駅のホームの隅に佇みつつも、健気に明るく三陸鉄道のアピールに努める鉄道娘…

雨に祟られて、カメラを濡らし、おまけに、手を滑らせてスマホを落として意気消沈だった一乗客のオジサンはね... オジサンはね…

萌えッ!ありす&まなちゃん超萌えッ!

三陸鉄道の今後、益々のご発展を祈念氏名ています。

頑張れッ!三陸鉄道!

#三陸鉄道 #鉄道 #鉄道娘




『ビジネス基礎の基礎』 http://ameblo.jp/kendama-m/entry-11944186431.html
10/29 21:34

『【注意】これを知らないと詐欺ネット起業家のエサにされます。』 http://ameblo.jp/toto-af/entry-11945638858.html
10/29 22:33

『【中国輸入】スマホとECサイトとエロ本の関係』 http://ameblo.jp/hituzikai5555/entry-11945546489.html
10/29 22:34

『顧客心理を動かす11のプレゼン技術』 http://ameblo.jp/kirakira-af-com/entry-11812789423.html
10/29 22:35

『天才脳機能学者・苫米地英人の『モチベーションアップ&キープ』特殊音源CD&DVD 効果・評価』 http://ameblo.jp/happyisland888/entry-11944299417.html
10/29 22:36

『最速最短で月収5万円の壁を突破する!』 http://ameblo.jp/wojikuzihu/entry-11940089025.html
10/29 22:37

『本物の情報』 http://ameblo.jp/custom-ag/entry-11886946028.html
10/29 22:37

『10月27日に投稿したなう』 読者登録頂いた方々、ありがとうございます。「ゴモラでございます」は、ネットビジネス参入の方々を応援しています。http://ameblo.jp/ofsist/entry-11944971220.html
10/29 22:39

『今度こそ完全復活!』 http://ameblo.jp/nonbirimiyako/entry-11943730878.html
10/29 22:46

『眠いって言わない☆寝ても眠いを治す方法☆ステップ5』 http://ameblo.jp/icmmm654/entry-11945577454.html
10/29 22:47

『2ヶ月間駆け抜ける!』 http://ameblo.jp/hhyyoo/entry-11945159785.html
10/29 22:48



『雄基について』 http://ameblo.jp/mikipho24/entry-11944702311.html
10/27 20:50

『サラリーマンの私でも、自由な人生を送れるようになりました』 http://ameblo.jp/intbusiness/entry-11944489540.html
10/27 20:50

『ネットビジネスで最速で稼ぐには』 http://ameblo.jp/yyy111nnn/entry-11943104668.html
10/27 20:51

『【先着20名限定!!】『コピーライティング・マニュアル』を今だけ無料公開!!』 http://ameblo.jp/sugarcom/entry-11937571927.html
10/27 20:52

『好奇心を一点集中』 http://ameblo.jp/reself-storia/entry-11944422845.html
10/27 20:53

新規読者登録の方々、ありがとうございます。「ゴモラでございます」は、新規事業を展開されておられる方々を応援しています。『10月24日に投稿したなう』 http://ameblo.jp/ofsist/entry-11943653346.html
10/27 20:56

『10月19日に投稿したなう』 http://amba.to/1tYKlmi
10/27 21:01



『大佐の航海日誌 その5』 http://amba.to/1rruWnc
10/23 22:56

『※水の重要性』 http://amba.to/1tfdgBL
10/23 22:57

『「Twitterで稼ぐ、ツールを使って自動でつぶやけ!!」』 http://amba.to/1tfdrNr
10/23 22:58

『「自分の動向を探る」その訳とは?!』 http://amba.to/1tfdB7k
10/23 22:58

『モンスター的神速成功セオリー』 http://amba.to/1tfdMiU
10/23 22:59

『【ネットビジネスって無くなるんですか?】』 http://amba.to/1tfdVTL
10/23 23:00

『HISかJTBかどこが安いのかXmasのシンガポールツアー』 http://amba.to/1rrvjOB
10/23 23:01

『あなたの記事が読まれるようになる秘密』 http://amba.to/1rrvlpF
10/23 23:02

投稿写真

※「艦これ」関連記事ですが、攻略記事等ではなく、ボンクラ大佐のボヤキなどを記した駄文となりますのでご注意願います。

こんばんは。
例の「艦これ」の近況等をご報告申し上げます。

愚官は、あまり、ゲーム等に執着するタイプではなく、開いた時間を見計らい、ダラダラとプレイする不謹慎なプレイヤーであります。

しかしながら、この「艦これ」をプレイし始めて、もはや、「艦これ」が「生活の一部」として存在しつつあります。

まず、早朝の5時に1日二回の演習相手の更新がなされますので、早起きをして演習をこなします。

そして、比較的時間を要する遠征2艦隊分をセットして出勤します。

仕事中は、当然、「艦これ」をできず、「今頃、どこを航海しているのかなぁ」なんて脳内プレイに徹しています。(不真面目だなぁ)
リーマン等提督の中には、タブレットを使用して屋外プレイをされているとのこと。
羨ましい限りであります。

帰宅して、一日二回の15時に更新されている演習を開始、資源の自然増加と遠征の資源獲得及びデイリー任務をこなし、現在の弾薬の所要見積をしてレベル上げを開始、併せて短期間の遠征開始、レベル上げで発生する小破以上の破損については、優先順位を付けて短期間のものをプレイの最中に補修、長時間を要するものは、就寝前に補修をセット及び比較的時間を要する遠征2艦隊分をセットし、早朝の5時に完治するようにします。

この繰り返しで、この1ヶ月を過ごして参りました。

結果、早寝早起きができるようになり、早めに出勤して仕事を朝の内に終わらせ、ゆとりをもって仕事ができるようになった嬉しい「副次的」効果も出てきました。

また、可愛らしい娘たちの成長ぶりも心に「潤い」をもたらし、楽しく毎日を過ごすことができています。

総じて、「艦これ」やり始めて良かったなぁ...などと思っています。

本日、予てよりの序盤の鬼門たる2-4を戦艦の力押しでようやく突破することができました。

特に、大破しながらも、懸命に奮戦してくれたムッちゃんと霧島さん(なぜ、彼女をさん付けしてしまうのだろう)...本当に嬉しいよ...

まだ見ぬ娘たちとの出会いと新しい世界へと舵を進めて参りたいと思います。


#艦これ #艦隊コレクション #ゲーム