おはようございます。今日の関東圏は、あいにくの曇り空となっています。さて、この社は、茅野駅の東約1.9km、152号線沿いに入口があります。駐車場は、道路脇にあります。入り口から入り、階段を少し登ると十間廊があり、そこを通り過ぎて登っていくと、また、一般道に出て、途中には民家もあって違和感を感じました。緩やかな坂を登り切ると社と御柱が見えて参ります。諏訪大社四社のうち、もっとも地味な存在ともいえる上社前宮は、本宮のような喧噪が無く、最も神社らしい佇まいを見せていました。建御名方神が最初に前宮に居を構えられた諏訪信仰発祥の地と伝えられており、上社にとっては最も由緒深いところといわれています。