8月13日に投稿したなう | ゴモラでございます

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)



>>みなつき
おはようございます。風のある爽やかな朝を迎えました。もうすぐ、お盆ですね。いかが、お過ごしになられるのでしょうか。お仕事でしたら、大変ですね。お互いに頑張っていきましょう。それでは。
8/13 7:18

>>みなつき
お仕事お疲れ様でした。お盆休みをゆっくり休んで楽しく過ごしてくださいね。元気な顔でなうに戻ってきて頂けることを願っています。
8/13 12:18

>>斉田のパパさんなのだ
参拝の季節ですね。暑いけど、お互いに心を込めて参拝しましょうね。
8/13 21:32

>>みなつき
元気そうでなによりです。ご両親への親孝行も忘れずにね。楽しくお盆を過ごしてくださいね。
8/13 22:50

>>かめすけ
かめすけさん、いつもお疲れさまです。返事が遅くなりました。どうもすみません。では、お題の「 #犯罪 の低年齢化は異常事態は、どこがおかしいでしょうか」解答したいと思います。題における低年齢化とは、”化”とは、前と違った状態になるとの認識のうえ、犯罪平均年齢層が若年化(ry
8/13 22:56

>>かめすけ
(下記より続く)している状態を指し、異常事態とは、状況が尋常ではないと思われるさまであり、著しい増加による社会混乱と定義付ける。「警察白書」の統計によれば、戦後から現在に至るまで低年齢層の犯罪は全体で見れば、減少しており、著しい社会混乱による異常事態とはいえない。よ(ry
8/13 22:58

>>かめすけ
(下記より続く)って、犯罪平均年齢層から若年化したとしても、増加の傾向にあらず、著しい増加による社会混乱を引き起こしていない。だから、「#犯罪の低年齢化は異常事態」ではなく、「#犯罪の低年齢化は異常事態ではない」が正解。ちなみに、正解を誘導するようなヒントは、テストにはい(ry
8/13 23:01

>>かめすけ
(下記より続く)らないんじゃないの?僕には、ヒントを与えて、ご自分のステキな理論「感情自己責任論」に賛同するようにしてるんじゃないのかなって思いました。数多くの方に検索かけてランダムに送付しているみたいだね。さぁ、テストなんだから当然”評価”してくれるんだよね?別に褒められてry
8/13 23:06

>>かめすけ
(下記より続く)も全然嬉しくないけどね。ネット界隈じゃ有名人らしいじゃない。著名な哲学者とかと討論でもしたほうが自分のためにもなるんじゃないの?また、新たに問題を送りつけてきたみたいだね。また、”ヒマ”になったら送付しますんでよろすく~( ´艸`)ムププ
8/13 23:13

>>かめすけ
あのねぇ、かめすけさん...「 #貧困 #戦争 #テロ #核兵器 #虐め #犯罪 #差別 #事故 は無くならない」どこがおかしいでしょうってね、”各単語の共通性がないのにどうしてまとめて考えさせるの?”なんで核兵器と虐めを同一で考えさせるの?かめすけさん、これ、”論理的”(ry
8/13 23:22

>>かめすけ
(下記より続く)じゃなくて”文章”が間違っているよ!一つづつ、無くならないかを考えるのは、可能。カテゴリー分けに問題あり。疲れた...こんなつまんないなうは、こりごりだよ。要は、感情責任なんちゃらに結論付けたいんでしょ...もっと面白い問題にしようぜ。なうが盛り上がるようなよぉ。
8/13 23:29