近況 | ゴモラでございます

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)

今、帰宅しました。
今日は、早朝から埼玉で午前中仕事でした。
靴擦れをおこして歩きたくなかったけど我慢
して飯能市内を歩き回りました。
午後からは、市ヶ谷や四谷の営業所を歩いて
回ってましたが、荷物の重さと足の痛みで
かかとが血に染まり、激痛を我慢して歩き通し
ました。
夕方になって秋葉原に帰り、京浜東北線で
本社に戻り、足の痛みを堪えて
残務を整理していたところ、
「グルっぽに写真を掲載してほしい」との
なうを受けました。

僕は、写真を掲載する場合、モザイクを入れたり
リサイズしたりとすごく時間を掛けて写真を
調整します。
それも休日でないとできないことです。

自宅のパソコンに保存してあるために一旦
断ったのですが、再三に渡り、掲載を要求されたため、
つい、カッとなってなうに思いの丈をぶちまけて
しまいました。

本当に”大人気ない”と思います。
本当に”恥ずかしい”

なんで寛容な気持ちで応対できないのだろうか。
なんで心にゆとりをもてないのだろうか。

社内でも”言い争い”をしました。
電車の中でも”足を踏まれ”相手を睨み返しました。
どんどん、気持ちが死んでいく。
「もう、どうでもいいや」っていう
後ろ向きの気持ちで投げやりな態度で
人に接して、その人をも”嫌な気持ち”
にさせてしまう。
負の連鎖...いつまでも続く負の連鎖...

つくづく、”自分”が嫌になります。
毎日、毎日そんなことが続きます。

どんなに遅くなっていてもこのブログに
自分の気持ちを書き込んでいるとすごく落ち着きます。

これをご覧の方は、「不気味」で「嫌なブログ」
かも知れないけれど、僕は、過去の記事を読んだり
付いたコメントに微笑みながらなんとか自分の
”平静”を保っているのです。

僕は、この場所が大好きです。
ここにいれば、”人”と接しなくてもいい。
できれば、なうで罵り合いをするより、
知らない人とグルっぽで”気を遣いながら”
愛想笑いをしてご機嫌を伺うより、

ずっと、ずっとここで自分の好きなことを
いつまでも書き連ねていたい、そんな気持ちに
なってくるのです。

明日もまた、朝が早く、足の痛みもとれないけれど
僕は、”自分に負けたくない”
明日もまた、歯を食いしばり、愛想笑いを顔に貼り付けて
吐き気を押さえて職場の人達と接していきます。
週末に”一人で過ごせる時間”を支えに我慢していきます。

みんなの苦労に比べれば、”全然あまちゃんもいいとこ”
だけど
僕は、明日も己の信ずるところを”歩いていく”
つもりです。


明日は、”楽しく笑えればいいな”