最近、関東地方沿線内における「人身事故」
の多さに驚いております。
先週の金曜日だと思いますが、京浜東北線 大宮行き
に乗車していると
アナウンスがあり、人身事故のために上下線とも
運転を見合わせているとのこと。
御徒町で停止したために、山手線 田町方面に乗り換えて
池袋まで前進し、埼京線乗り換えにて
目的地に到達、駅発行の”遅延証明書”をもらい
職場に提出して”遅刻”の事なきを得ました。
ニュースのテロップで出ていて上司はすでに
了承しており、自分の部下たちも
遅れて通勤してきました。
聞けば、関東地方では、ごくごく「日常的な」ことなんですね。
止(とど)まることのない人身事故...残された遺族のこと
などを考えると気持ちが益々重くなって参ります。
精神的な重みが続くと心に澱が溜まってくるような
感じを受けます。
気持ちがやや、下向きになりつつあるのを感じつつ過ごして
おりましたが、休日のそんな折、何かに”導かれる”やうに
通勤沿線にある上野から北へと向かったのでございます。


着いたのは、「長野原草津口」です。
東京方面でしたら、高崎線・吾妻線を使って3~4時間
(僕は、「草津1号」が来ていなかったから上越新幹線で
高崎まで逝ったんダ!)
高崎からは、上越線で渋川まで逝き、そこから吾妻線で
長野原草津口まで逝きます。
なんでも、新宿から「直行バス」がでているのでそちらを
利用されててもいいと思います。
JR長野草津口駅からは、JRバスで草津のバスターミナル
までの移動(30分ぐらい 670円)します。


お車でお越しの方もおられましたが、有料駐車場が限られている
感を受けました。
お泊り以外の日帰りの方は、十分にご注意願います。
バイクの方は、湯畑に止める箇所がありますが、
これも台数が限らているようです。
「純然たる湯治」目的であれば、上記の公共交通機関
(僕は、「直行バス」が乗り換え等もなくスムーズに
気軽に行けると思います。
次に行く時は、「直行バス」を利用したいなと思ってます)

いやぁあああああああ!!!「ゆもみ」ちゃん!!!
可愛いいっっっ!!!なでなでしたいお!!!
ちゅっちゅしたいお!!!可愛いよゆもみちゃん可愛いよ(*´Д`)ハァハァ
おぢさん、その場で”身悶え”してしまいました!!!
うん、やっぱり”ゴモラ”はこうでなくっちゃね!!!
嫌なコトは、”萌え”で発散!!!
そんなこんだでぼちぼちと”草津”をご紹介して逝きマッス!!!


もう、”お団子ヘアー”はレッドカードです!!!
あぁ~胸がキュンキュンするおぉおおおおおお!!!
僕が対戦相手だったら...もう、試合になんなぃヨォ~!!!