OCHA NORMAのバスツアーが何やら物議を醸しているようだが… | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

 

詳しい経緯は記事に譲るとして…。

 

これはごく個人的な考えだけど、

ふるさと納税なるものには反対である。

 

住民税を居住地以外に付け替えて

お礼を受け取るのはどう考えてもおかしい。

住民が受ける行政サービスの“原資”が削られてでも

自分たちの利益を優先するのは

それが“制度”だから当然っちゃ当然だが、

つまり制度がおかしいってことだ。

金持ち(高額納税者)ほど制度の恩恵が大きいし、

実際、大都市じゃ桁違いの減収。

横浜市は272億、名古屋市は160億の減収だ。

 

だいたい納税者(寄付者)でも自治体でも

その自治体の企業でもない第三者(ふるさと納税サイト)が

テレビCMをバンバン打つほど儲かってる現状は異常だ。

そのお金は本来国民が受ける行政サービスのコストであるべきだからだ。

 

そんなふるさと納税の返礼品に

コンサートのチケットを利用するのは

リスキーな気がするんだよね。

取り合いになるほど価値があるのなら

何も他人様を儲けさせる理由はない。

逆に価値がないと知られれば

それは人気の“可視化”になってしまう。

 

ってな一般論はともかく。

今回のOCHA NORMAの件は“悪手”だと思うなぁ。

ちゃんと注意書きがあるにしても、

“正論”で感情を納得させられるかは別問題。

 

高額を支払ってくれたロイヤリティの高いファンには

それにふさわしい見返りがあって然るべき。

大事にして差し上げないと

結局損をするのはOCHA NORMAってことになりかねない。

 

今どきはすぐネットで晒されちゃうわけで、

悪手が続くと延々と炎が燻ぶっちゃう。

消火作業は迅速に…

イベントバナー