http://www.helloproject.com/news/12135/
いつもHello! Projectを応援いただき、誠にありがとうございます。
下記の公演につきましては振替公演を検討しておりましたが、政府、各自治体からの方針等を踏まえたキャパ設定や販売座席の見直しにより、全てのお客様のお席の確保が難しいことから公演を中止とし、チケットの払い戻しをさせていただきます。
公演を心待ちにしてくださっていた皆様には大変心苦しい限りではございますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
また決定までにお時間がかかり、お客様にご心配をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
ハロー各グループ
春ツアーの延期公演は
結局軒並み中止払い戻しに。
まあ、これは下衆の勘繰りだけど、
払い戻しを“五月雨式”にしたかったから
って気がするんだけど。
資金繰りが大変だってのは
充分に理解できる。
コンサート・ライブが全滅で
ゲートマネーは一切入ってこないし、
グッズの売り上げも厳しかろう。
優しいファンとすれば、
ちゃんと払い戻しが受けられるとわかっていれば
それなりに待つと思うんだよね。
だから、
コンサートが行われるかもなんて
期待を持たせる意味なんかなかったと思うんだけど。
さて、問題は秋ツアー。
まずは夏ハローの反響や状況を見てから
“次”を考えるんだろうかね。
“新様式”のコンサートでは
客は完全着席で終始無言がお約束。
各グループのコンサートで
これが厳守されるかどうか。
どういうフォーマットで行われるにせよ、
年齢的にも既往歴的にも
ちょっと観に行くのは難しい。
いつになったら
安心して参戦できるんだろう。
それまでは円盤だけが頼りなんだよねぇ。