『カントリー・ガールズ ライブ2019 ~愛おしくってごめんね~』雑感 セトリあり | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

 

http://www.helloproject.com/event/detail/8aad6f78946f9cadb286d2fa4f1d265c2a8ec0fb/

 

『カントリー・ガールズ ライブ2019 ~愛おしくってごめんね~』

12月26日@LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) セットリスト 
1.愛おしくってごめんね
2.わかっているのにごめんね
3.書いては消しての “I Love You”
4.ピーナッツバタージェリーラブ
5.シャイニング 愛しき貴方
6.BYE BYE 最後の夜
7.夏色のパレット
8.恋がステキな季節
9.色っぽい女~SEXY BABY~
10.ブギウギLOVE
11.Good Boy Bad Girl
12.待てないアフターファイブ
13.先輩~LOVE AGAIN~
14.傘をさす先輩
15.恋はマグネット
16.恋泥棒
17.妄想リハーサル
18.リズムが呼んでいるぞ!
19.浮気なハニーパイ(2015 カントリー・ガールズVer.)
20.ずっとずっと
~アンコール~
21.気ままな片想い
22.アイドル卒業注意事項
23.VIVA!!薔薇色の人生

 

慌てて入ったdTVチャンネルで

拝見いたしました、

『カントリー・ガールズ ライブ2019 ~愛おしくってごめんね~』。

 

これが最後って“バイアス”を何とかのぞいて

冷静に観てみると、

やっぱり活動を休止しなきゃならない

何かが足りないグループって感じが拭えないんだよね。

 

ファンの皆さんには申し訳ないけど、

嗣永引退が

グループ休止のタイミングだったんじゃないかと

昨日のコンサートを観て感じちゃったわけ。

 

メンバー4人が

キャラクター的に弱いとは思えないんだけど、

組み合わせの問題なのか、

そもそも人数が足りないのか。

あるいはグループとしての方向性に難があるのか。

 

曲だって悪くないし、

パフォーマンスが特に劣るとも思えない。

でも、もう一つ何かが不足してるって言うのかな。

昨日のコンサートは立派なものだったのは間違いない。

でも、このメンバーのままで

この先も続けられるのかって考える時、

やっぱり難しいって感じで。

 

山木や小関が学業に軸足を置かなければ、

何人か補充をして

カントリー第2章があったんだろうか?

 

メンバー4人は

それぞれの道へと旅立っていく。

山木は一般人として

某有名企業(噂では商社のようだが)に就職。

森戸はモーニング娘。に専念。

小関はアイドル活動は卒業するが

業界には残る(アップフロントに名前は残っている)。

船木は3月までアンジュルム。

そしてその後は“休業”して

新しい自分の道を模索するようだ。

 

とにもかくにも

紆余曲折の5年を経て

カントリー・ガールズは終わってしまった。

嗣永をPMに迎えた時から

定められた運命なのかもしれない。

 

アイドル稼業は難しい。

それでも、

カントリー・ガールズは

決して不幸なグループじゃなかったと

信じたいものだ。