http://www.helloproject.com/news/10573/
去年のアンジュルム、
そして今年のJuice=Juiceとモーニング娘。
それぞれ2人、2人、3人と
若いメンバーが加入した。
で、現役メンバーを見てみると
各グループとも20歳以上が主力を形成している。
メンバーは否定しているけど、
25歳定年説が本当なら、
ここから2024年までの5年間に
大量の卒業者を出さなきゃいけない。
モーニング娘。なら
譜久村・生田・石田・佐藤・小田・野中・加賀
アンジュルム
竹内・中西・川村・勝田・室田・上國料
Juice=Juice
金澤・高木・宮本・植村・稲場
カントリー・ガールズ
山木
こぶしファクトリー
広瀬
つばきファクトリー
山岸・小片・新沼・谷本
BEYOOOOONDS
一岡・高瀬・平井
改めて見ると質・量ともにえらいことって感じ。
モーニング娘。だったら
2年で3人くらいのペースだし、
アンジュルムやJuice=Juiceなら
毎年1人ってペースか。
こぶしやつばきは
“解散”が現実的かもしれない。
ま、逆に言えば
これだけの空きができて
新しいメンバーを迎えることができるわけで、
それこそ
新時代のハローに生まれ変わるチャンスってことだ。
さて、アップフロントは
どんな采配で
この問題をクリアするんだろうか。
卒業商法も、
あまり回数が多いと
メンバーもファンも“麻痺”しちゃうんだろうし。
あるいは定年制の撤廃とか…。