無煙炭化器を使って竹炭作るよ | ウインさんの玄米菜食目指せ自給自足生活!

ウインさんの玄米菜食目指せ自給自足生活!

玄米生活を始めて生活がどんどん変化してきました。
健康で楽しい食生活のを実践しています。2021年春より畑を1反歩に広げ自然菜園を満喫します。


無煙炭化器を使って竹炭を゙作るよ

畑の隅で炭作り
2回め、今日は3回焼きます。
点火から30分程度で炭化器いっぱいの炭が出来ます
出来上がったら、ジョウロで水をかけて沈下

無煙炭化器は竹が炭になる前は炎が出ますが
炭になると炎が自然と消えます
そしたら出来上がり

今日は一輪車山盛り一杯出来ました

畑一面に撒きました

こんな感じ!

 今日のおまけ

玉ねぎ収穫したよ
左から、黄色玉ねぎ、赤タマネギ、トロペニアン玉ねぎ




炭作りの合間に
地蒔きのオクラの草を刈って支柱に誘引する