弥生会計の古いバージョンのデータを使う方法 | 面白くて役に立つ。会社数字のポイント! -愛知県豊田市の大澤税理士事務所-

面白くて役に立つ。会社数字のポイント! -愛知県豊田市の大澤税理士事務所-

会社の利益が上がらない、従業員が思うように動かない。そんな悩みを解決するヒントになる情報を発信しています。

新規のお客様が増えたとき、

 

お客様先で弥生会計をすでに使っている場合もあります。

 

今回、そんな新規のお客様で

 

弥生会計11という古いバージョンのデータに出会いました。

 

これを現在の弥生会計20で開くための方法に困ったので

 

記録の意味も含めて残しておきます。

 

この先を読む時間のない人のために簡単にまとめると、

 

① 古いバージョンの弥生会計をダウンロード

② ライセンス認証をしないで使う

③ データの変換だけ行う

④ 最新バージョンで③のデータを読み込む

 

となります。

 

ちなみに、この方法は弥生PAPのサポートに電話しても

 

教えてくれない方法です。

 

弥生の回答としては、一貫してできないという方針です。

 

弥生会計のデータ変換のルールはこんな感じになっています。

 

基本的に7つ前までは変換できるけど

 

それ以上前はできないというルールです。

 

20で使えるのは13までです。

 

11を使おうとしたら18が必要になります。

 

私の手元には弥生会計19と20しかありません。

 

どうにかならないの?と弥生会計に電話し見ましたが

 

無理との回答。

 

変換ツールもないそうです。

 

唯一方法としては、そういったサービスを有料でしているところがあるとのこと。

 

そんなの、簡単に使えません。

 

お金をかけるか?という問題もありますが、

 

かってにデータを渡すわけにはいきません。

 

で、ふと、弥生会計のHPを調べていると

 

過去バージョンがダウンロードできます。

 

そしてインストールから30日間は一部の機能制限付きで利用できます。

 

というわけで、そそくさと18をダウンロードしました。

 

そうすると簡単にデータが読めました。

 

それで18版に返還されるので、あとは20で読み込めばOK!

 

無事、利用することができました。