愛を生むステージへ☆文筆家&カウンセラー&講師のブログ -125ページ目

うちにも伊達直人が・・?

夜、出張から帰ったら玄関先に赤い包みが。


愛を生む仕事をしよう☆キャリアカウンセラー&研修講師のグッドタイミング・ブログ


携帯メールには

「伊達直人が玄関に置いているよ」。


開けてみたら

ランドセル・・じゃなくて



愛を生む仕事をしよう☆キャリアカウンセラー&研修講師のグッドタイミング・ブログ

ドラム練習用のパッドと、メトロノームでした。

昨夜、私がドラム練習にクッションを使ってると言ったので市内に住んでいる兄が、買って置いてくれてたみたいです。


お兄さんありがとうo(^-^)o

お稽古がんばります☆


NLP心理学体験

名前はよく目にするのですが、たまたま実際に触れる機会がなかったNLP心理学。福岡の体験会に参加してきました。


講師は熊本在住の田口圭二さん。七田チャイルドアカデミーで幼児教育に長く携わり、催眠療法も手がけていらっしゃるそうです。


NLP心理学はコーチングやカウンセリングとも共通点があるので、とても受け入れやすい内容でした。


ただ個人的には、理論より講師のふるまいや話術、受講生とのコミュニケーションなど人間的な部分に関心があるので、そちらの方が興味深かったです。


たまたま催眠療法に関心のある受講生が多かったのか、関連質問が相次いたこともあって、田口さんが簡単な催眠の手順を見せて下さいました。

声のトーン、スピードに独特のリズムがあってさすがベテランという感じ。なんというか声でゆりかごを押すような、なめらかな心地よさです。


田口さんが受講生と普通に会話をしながら催眠に導入しようと決めると、

まるでスイッチが入ったように声が微妙に変化するので、私はなぜかそのたびにちょっとワクワク☆


終了後、10数年前に通ってたエアロビクス教室を思い出しました。女性インストラクターのHさんがお気に入りだったんです。

というのも、深呼吸やストレッチなどクールダウンを指示する彼女の声が、とっても優しくて魅力的だったから。

お顔の記憶はもう薄れているけど、声は今でもはっきり覚えています。


そういえばミュージカル好きのお友達と話すと、俳優さんのファンになるきっかけはかなりの割合で声の個性ですし(つまり歌の技術だけではないってこと)、声って心の深ーいところへ働きかけてくるものなのですね。


というわけですっかりオタク話へ脱線してますが(笑)、理論は本でも学べるけど、対人系ワークが一番参考になるなあと納得の2時間半でした。

テレビで「名湯秘湯めぐり」

昨日の夜、テレビ東京系列で放映された「目指せ50湯!冬の日本列島縦断 ローカル線で行く名湯秘湯めぐりの旅」に、お友達のYさんが地元民として出演していました。


タレントの奥山佳恵さんと田中律子さんに、列車の中で温泉の場所を聞かれ広島の地図で教えてあげるという場面です。


ホントに偶然、同じ列車に乗り合わせたことから出ることになったみたい。

知っている人の姿をテレビ画面で見るのって、なんだか不思議な感覚ですね。


「テレビ見たよー」とメールしたら、彼女は奥山さんたちのことを知らなかったらしく「昨日知りましたが、結構有名な方たちだったんですねー。 とても良い方でチョコレートもらいました♪」っていう、おっとり優しいYさんらしい返事が返ってきました。


今年のお正月はあまりに寒くてどこにも行かなかったけど、番組を見ていたら温泉が恋しくなりました。


私が今まで行った温泉で、一番印象的だったのは黒川温泉の「立ち湯」かな。木の浴槽の深さは身長161センチの私が立ってもお湯が肩くらいまでありました。


浴槽の中央に渡してある太い丸太につかまりながら入るのですが、湯量がすごく多いので、体が浮いてきてふわふわ流れていきそうに(笑)。



いやー寒いときの温泉は格別ですね。

福岡近辺でオススメの温泉、珍しい温泉をご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さいませ(^-^)



面接対策「最近、叱られたことある?」


昨夜は、とある職業訓練生を対象とした就職支援講座のお仕事で出かけておりました。


最近は基金訓練のお手伝いも増え、今担当している8クラスに加えて2~3月からさらに8クラスの講座が始まります。


(もちろんパソコンや簿記、エステ技術といったメインの
訓練項目があるので、私が毎日授業をやるわけではありません)


こうしてずっと呼んで頂けるのは、ホントにありがたく感謝のひとことです。

訓練は一般の学校と違い随時開始なので、クラスによって進捗状況もバラバラ。

個人面談で話が混乱しないように、それぞれの情報を自分なりに管理するのはちょっと工夫がいりますが、クラスによって独自のカラーがあったりしてなかなか楽しいものです。


昨夜のクラスは男性ばかりのIT技術系クラス。
面接対策の時間に、20代の受講者さんから
話題の提供がありました。


採用面接で「最近、だれかに叱られたことがありますか?」という質問を2社連続で受けた、という話です。


彼自身は「家族からいいかげん早く就職しろと言われました」と答えたところ「それに対して、あなたはどう思いましたか?」と重ねられ、「そう言われるのももっともだと思いました」と、返したのだとか。


「いいえ、最近叱られたことはありません」の答えの方が良かったでしょうか?というのが昨夜の質問です。


新卒を含め若年者を採用する企業では「コミュニケーション能力」だけでなく、「ストレス耐性」はどうか、端的にいえば「打たれ弱い」「キレる」タイプかどうかを確認しようとする傾向が年々高まっていると聞きます。


「叱られない=要領がいい、優秀」という考え方もありますが、新しい職場に入った途端、すべてがノーミスでこなせるスーパーマンはいないはず。

どんなに優秀でも、若手のうちは叱られる機会は必ずあるでしょうし、問題はその後の反応や態度でしょう。


自分は悪くない!と固執したり、ショックを受けて極端に萎縮せず、素直に受け止めることができるかどうかを見る質問ではなかったか。


そんな視点を含めて受講生の全員で意見交換し、それぞれに考えて頂いたひとときでした。



しかし年を重ねてくると、叱ってくれる人のありがたさがつくづく沁みますよね。
私も、たまには誰かに優しく叱られてみたいものデス☆


雪のちパッション

いよいよ仕事も本格始動。

県の事業である再就職支援セミナーが始まりました。


会場は博多駅に近いビルの会議室なのですが

朝、到着してみると暖房が入らない~(*_*)


管理事務所に問い合わせたら、これは

ビル全体の問題だそうで、スイッチを入れると

送風になってかえって寒いので、切っておいて

下さいとのこと。


外は雪まじりのお天気。

それでもほかに方法がないので

参加者の皆さんには

遠慮無くコートを着て受講して下さるように

お願いしました。


とはいえ、講師である私自身は

ダウンコートを着るというわけにもいかず

ただひたすら「気合いだー!」状態(笑)。


ようやくセミナーが終了する頃には

寒さのせいか肩と首がこわばっちゃいました。


でも、いったん帰って夕食を食べたら

今日は週に一度のドラム教室なので

もうワクワクです。


昨年から習いはじめたドラム演奏ですが、

1時間集中してスティックを握ると

終わった頃には体があったまって

肩も首もスッキリ。

しっかりと明日への英気を養うことができました(^O^)


愛を生む仕事をしよう☆キャリアカウンセラー&研修講師のグッドタイミング・ブログ
マイスティックと教則本とマイドラム。

家ではクッションを叩いて練習します♪