石川県の女性行政書士・コーチの岩本美恵子です。
社会保険労務士の夫と二人三脚
行政書士の日常って?
日々、どんな業務をしているの?
の疑問に答えるべく、日常業務と雑感を綴ります。
行政書士のお仕事と同じく情熱を注いでいるのがコーチング。
前の記事に紹介した本の著者も何人かはコーチを業としていますね。
経営者として事業を成り立たせていくには、やはりコーチ的なマインドが必要だと思うのです。
ビジョンを描く力
目標を達成する力
優先順位を決め集中する力
決めたことを実行していく力
リーダーとして影響していく力
周りの意見を聴き、吸い上げる力
共感する力
枠を超えるアイデアを出す力
目標と現実とのギャップを埋める力・・・・
などなど、挙げだしたらきりがありませんが、
その全てにコーチングって大いに関係していると思うのです。
コーチングのスキルだけではなく、コーチとしての在り方そのものが
経営者にも求められています!
あなたはコーチングをするだけの人?or 真のコーチ?
・・・ということで、私は経営者の方にもコーチング、オススメします!
もちろん、私も日々、精進です!
今週末もオンラインでコーチ塾は開催です。
詳しくはこちら
業務のご案内
【事業主の方へ】
◆法人設立(株式会社・一般社団法人・合同会社・NPO法人・農業生産法人等)
◆許認可申請(建設業・産業廃棄物処理業・飲食業・介護施設・古物商・酒類販売)
【個人の方へ】
◆開業サポート ◆遺言書(公正証書遺言) ◆相続(遺産分割協議) ◆離婚(離婚協議書・公正証書)
【ワンストップサービス】
私が窓口となり信頼のおける税理士・司法書士・社会保険労務士と提携し、皆様の「誰かに相談したくても相談先がよくわからない」を解消します!
岩本美恵子行政書士事務所ホームページはこちら