犬のための手作り食[ぐり通信]公式BLOG -447ページ目

漢方的「食」の考え方★【ぐり通信】

クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ



●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する





○○さん、こんにちは。


Office GuriのNaokoこと諸橋直子です。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



*このメルマガ「ぐり通信」は○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立つ情報を配信しています。


*必要に応じて、Office Guriの製品やセミナーなども
ご紹介させていただきますので、その場合はぜひ
○○さんご自身の確かな目でご判断ください。



*万一、このメルマガがご不要の場合は
巻末URLより1クリックで解除いただけます。
(再登録は受け付けておりません。ご了承ください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Office Guriの諸橋直子(Naoko)です^^
さて、今日から仕事始め!という方も多いですね。


本題です*


先日より、せっせと漢方の勉強を始めています。
こんな本も購入♪


■薬膳美人 スーパーマーケットの食材で作る、カンタン薬膳
http://officeguri.xsrv.jp/pchan/public/l.php?0001&0&18m1

犬が食べてはいけない一部の食材をのぞいて
犬の食事にも応用できる知識が満載です♪






そして、何故、漢方か?




その理由を非常に明快に表す言葉が
現在私が学んでいる通信講座のテキストとDVDの中に
ありましたのでご紹介しますね。






--------------------------------------------------------------

古代中国の医学では医者には4種類あったそうです。


「食医」
「内科医」
「外科医」
「獣医」



その中で、もっともすぐれた医師である、とされたのは
どの種類の医師だと思いますか?



答えは「食医」だそうです。



「食医」はその人のライフスタイルや体質に合わせて
最適な食事を指導する医師のこと。




古代中国にではこの「食医」が食事指導をすることで、
皇帝の健康管理をしていたそうです。




この食医は、病気を治す「内科医」「外科医」などよりも
何と身分が高かったそうですよ?






何故か?







「病気になってから治す」のではなく、
「病気を防ぐ」ことのほうが重要である、という考え方が
重んじられていたからです。


--------------------------------------------------------------





優れた「食医」は病気を発症すらさせない、と
私が学んでいる講座のDVDでは最後に結んでいました。





そして、食事に関する正しい知識をもつことで
私たち一人一人が、愛犬と、私たち自身の健康を守る
「食医」のようになれたら…。







それは、とても素敵なことだと○○さんは
思いませんか?






専門知識を持った獣医師と協力しながら
愛犬の健康を、普段の食事やホームケアで守ってあげる。



そうしたことが、「食」を通して
楽しみながらできたら素晴らしい。



そんな気持ちで情報発信していきますので
ぜひこのメルマガをこれからも応援してくださいね♪




●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ




ぐり通信、ご購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!

大根+ニンジンの組み合わせで「ビタミンC」が破壊される?【ぐり通信】

クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ



●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する




○○さん、こんにちは。



Office GuriのNaokoこと諸橋直子です。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



*このメルマガ「ぐり通信」は○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立つ情報を配信しています。


*必要に応じて、Office Guriの製品やセミナーなども
ご紹介させていただきますので、その場合はぜひ
○○さんご自身の確かな目でご判断ください。



*万一、このメルマガがご不要の場合は
巻末URLより1クリックで解除いただけます。
(再登録は受け付けておりません。ご了承ください)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は犬の手作り食に関するご質問をいただいたので
ご紹介しますね。



↓    ↓




●大根とにんじんを一緒に調理すると、
 大根のビタミンCが破壊されるので、一緒に調理しない方が良い?




【答え】そこまで気にされなくても大丈夫ではないでしょうか。



大根とにんじんをすりおろして混ぜ合わせ、
60分後に総ビタミンCの残存率を調べたところ
91%残っていた、というデータがあります。




多いですか?

それとも少ないですか?



私はごく個人的に、91%残っていれば上等!とし(笑)
大根にニンジンを合わせてすりおろして与えています。




理由は、見た目がきれいだからです(爆)



さらに言うと、食べた栄養素は100%全部が
動物の体内に吸収されるわけではありません。



これは、犬も人間も同じこと。
個体差があるし、その時の体調によっても変わってきます。



また、ビタミンCは他の食物にも含まれていますから
いろいろなものをバランスよく摂取していれば
不足に陥ることはまずないと言っていいでしょう♪








というわけで、〆は大根とにんじんのネタでしたが
こんな風に、「あ、そうなのか!」「な~るほどね!」と
分かってみると気楽になれることはとても多いのです*



今後もこうした情報をいろいろと配信していきますので
引き続きどうぞよろしくお願いいたします^^




●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ




ぐり通信、ご購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!

これが、頭の鉢です!【ぐり通信】

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ



●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する




○○さん、こんにちは。



Office GuriのNaokoこと諸橋直子です。
今日もメールを
開封していただきありがとうございます。


今日は素敵で楽しいメールをいただいたので
ご紹介です♪
「手づくりご飯って何だか難しいなあ…」
と思っている飼い主さんにとって
かなり勇気づけられるメールですよ!








━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



*このメルマガ「ぐり通信」は○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立つ情報を配信しています。


*必要に応じて、Office Guriの製品やセミナーなども
ご紹介させていただきますので、その場合はぜひ
○○さんご自身の確かな目でご判断ください。



*万一、このメルマガがご不要の場合は
巻末URLより1クリックで解除いただけます。
(再登録は受け付けておりません。ご了承ください)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あらためまして諸橋直子デス^^

漢方薬やらアロマのお話が続きましたが
今朝、ついに私はコレに申し込んでしまいました♪

http://officeguri.xsrv.jp/pchan/public/l.php?0001&0&16m1


はい、漢方の『漢方養生指導士養成講座 初級』です。




人間の講座ですが、食から体質を見直し、改善するという考えは
犬も人間も同じ!


犬も薬膳!!



来年は、犬の薬膳講座を♪(笑)




ということで、面白いことがわかったら、またこのメルマガで
シェアします。






さて、本題です。
実は漢方の考え方でも「体が冷える」というのは
良くないこと、とされています。


理由は、血液やリンパの流れが悪くなるし
冷えていると、体本来の自然治癒力が、
どうもうまく発揮されないようなんですね。




これは実は、犬も同じです。






○○さんのわんちゃんをよーく観察してください。



ホットカーペットにお腹をべったりくっつけている割には
常に手足が冷たい、なんていうことはありませんか?





そういう時は、ぜひ食事で体の中から温めてあげてください♪

Office Guriでは冬用にピッタリな
あったか犬ごはんレシピを無料で配布しています。



そしてそのレシピを活用してごはん作りを始めてみたところ
スッカリ、手作り食にはまってしまった!!!という
ウェリナママさんからのメールをご紹介しますね^^








---------------------------------------------------------



諸橋さんへ



こんばんは?!冬になるとあっという間に日が暮れて
夜になってしまいます。今日は特に雪が降って来たので
空は雪雲に占領されているウェリナ地方です。





最近、すっかり手作りにハマっております。
勿論ドライフードも使って!って思っていたのですが
想定外に楽しくて・・・





我が家は玄米なので、玄米をおかゆにするべく
ぐつぐつしたり、芋をゆでたり~時にはウェリナの大好物な
キャベツの芯をワイルドにちぎってトッピングしたり!




ご飯の量もやっと慣れて来て!頭の鉢の大きさ!鉢の大きさって
思っていたら、前に取った写真を思い出しました。



もしかすると諸橋さんにも送っているかもしれないのですが
改めて送っちゃいます。
まさに「頭の鉢の大きさ」です(爆)

どうぞ「プププっ!」と笑ってやって下さいね!!


---------------------------------------------------------



ウェリナママさん、ありがとうございます♪
いや~、楽しそうですね!



ワクワクしながら台所に立っているお姿と
ごはんをじーっと待っているウェリナちゃんの姿が目に浮かぶ…。




って、いつもそんな様子をBLOGで拝見しておりまして(笑)
これは非常に、素晴らしくメニューをご活用いただいているなあ…と
私自身もとても嬉しくなった次第です^^





そして、ですね。




皆さんが非常ーーーーーーーに気にされる食事の量。



「頭の鉢サイズです」って何度も申し上げていたところ
こんなお写真撮って送ってくださいました(笑)





http://officeguri.xsrv.jp/pchan/public/l.php?0001&0&16m2



あははははははははは(爆)




いやー、笑わせていただきました(笑いすぎて、涙)
そうそう。こんな風に、楽しみながらでいいんですよね。
犬のご飯って♪


こういうユーモアも時々交えながら
ごはんの支度の時に、さっとあるもので一緒に作っちゃう。



そして犬のご飯って、本来こういうものだと思うんです。





飼い主さんが楽しく作ってくれたご飯だったら
わんこは嬉しいんです。
だってそこに、愛情が入っているでしょう?




そして、愛情が入っているご飯だったら
ドッグフードにトッピングでもいいんです。
ドッグフードにスープかけるだけでもいいです。




なので、年末年始のお休みを利用して…
○○さんも犬の手作りごはん、はじめてみませんか?




■レシピはこちらからご請求いただけます♪


http://officeguri.com/present003.html


■実際に作ったところと食べている様子を見たい方は
こちらをどうぞ。

http://officeguri.xsrv.jp/pchan/public/l.php?0001&0&16m4

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ




ぐり通信、ご購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!