怒りやネガティブな感情に振り回されない

自分づくりのお手伝いをする

アンガーマネジメントコンサルタントの

財津ユカですクローバー

 

 

 

 

仕事が忙しくてついついデスクでランチナイフとフォーク

という方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

そこで今日はデスクでランチを食べない方がいい

6つの理由をご紹介します

 

 

 

平日にオフィスで働く人の推定40%が

デスクでランチを食べているという。

 

ランチを食べながら他の用事をこなすのは、

仕事を処理していく上で最良の方法のように思えるかもしれないが、

 

実は健康にも生産性の点でも良くない。


著名な食物心理学者のクリスティー・ファーガソン博士に、

デスクでランチを食べるのをやめたほうがいい理由と、

ランチタイムのルーティーンを切り替える方法を聞いてみた。

 

 



1 食べ過ぎてしまう傾向にあるから

これを試そう:気を取られるもののスイッチを切る。

PC画面から遠ざかり、スマホをバッグにしまおう。

時間を作って、食べているものに集中し、味や香りを一口ごとに楽しむ。

 

マインドフルな食べ方の訓練をすることで、食べる量は減り、

食べ終えた時により満足感が得られるはず。
 

2 “脳の休憩”が必要だから

これを試そう:ランチタイムを利用してオフィスを離れ、

いつものルーティーンから脱出してみよう。

ランチタイムに新しいことを取り入れたり試したりしてみては。


3 食のバリエーションが少なくなるから

これを試そう:前もってランチを準備する。

昨晩のディナーの残りを持っていけば、時間とお金の節約になる。

 

あるいは、時間がなくて近所のカフェが唯一の選択肢なら、

注文するものを変えてみよう。


4 座っている時間が長くなるから

これを試そう:とにかく、もっともっと歩く。

ランチブレイクの間に食べてエネルギーを補給するのは大事だけれど、

動くことにももっと時間を使ってみよう。

オフィスの周囲を歩くとか、散歩できる地元の公園を探して。


5 社交の機会を逃すから

これを試そう:ランチブレイクの間に近くで働いている友達と会うようアレンジしよう。

人と会うことにすれば、ランチタイムにずっと働くことはなくなるはず。


6 日光を浴びることが必要だから

これを試そう:ランチタイムは日光を浴びるいいチャンス。屋外に出てビタミンDをチャージしよう。

それに、日光は非常に気分を上げてくれる。

ハッピーな気分にしてくれる脳内化学物質セロトニン放出を促し、

よりハッピーでポジティブな気分にしてくれる。

 

 

HAPAS BAZAAR より

 

 

 

 

 

 

 

 いかがでしょうか?

 

 

私は普段お昼は

ランチのお誘いがある時以外は食べないので

デスクでランチをする事はありませんショック

 

 

時間の節約という点では

デスクでランチというのも

効率のいいような気もしますが

 

 

8時間以上働くとするならば

ランチタイムくらいは

ちょっと気分を変えて

息抜きしたいものですよね音譜

 

 

そうするとこで、

前半後半と1日の仕事にメリハリがつきます

 

 

1日の時間のうち

大半の時間を占める働く時間

 

 

 

自分の人生の充実感を考えるなら

ランチタイムの時間も

大切な時間なのかも知れませんねハート

 

 

 

 

 

 

 

 

充実したランチタイムで

あなたの心が

今日も穏やかな一日になりますように流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバーオープン講座を開催しますクローバー

「プロのアナウンサーが教える話し方講座」

 

 

【日程】

6月2日(日) 13:00~17:00 (満員御礼)

6月16日(日)13:00~17:00 (残席1名)

7月7日(日) 13:00~17:00 (残席4名)

7月28 (日) 13:00~17:00 (残席6名)

 

 

※会場はお申し込みの方にご連絡いたします

(福岡市博多区)

 

 

料金¥32,400¥9,720

※SNSで講座の感想を上げて頂ける方に限り

 

 

 

 

お問い合わせや申し込みは

下記オフィシャルサイト

 

右上にある「≡ メニューボタン」

Maillからお申込みください

 

 

 

ベルお問い合わせやご質問はコチラをクリックベル
  矢印矢印矢印

 

 財津ユカオフィシャルサイト

 

 

フォローしてね