2ヶ月で人生が変わったMさんと、ブログ停滞期 | 愛媛・四国で愛され社員を目指す研修&振る舞い美人になるレッスン❤研修講師 オフィス・カラー 水谷紀子

愛媛・四国で愛され社員を目指す研修&振る舞い美人になるレッスン❤研修講師 オフィス・カラー 水谷紀子

愛媛県・四国を中心に、会社向けに様々な研修、個人の方に立ち居振る舞いレッスンを行っている水谷紀子です。一緒に「愛され社員・振る舞い美人」を目指しましょう。

しばらくブログを書きませんでした。

休日以外はなるべく書きたい、

そう思っているのですが、

なんとなく、何を書いたらいいか

わからなくなってしまっていたのです。

 

そんな時、友人から

「今、仕事がなんとなくうまくいかなくて。

 失敗ばかりなんだよね」

とメールをもらって。

 

「そんな時、あるよねぇ。停滞期かな」

と返しながら、私も今、

ブログ停滞期なのだと思ったのです目

 

誰にだっていろいろな停滞期はあって

(私は今、それがブログなわけですが・・・あせる

そんな時に無理やりブログを書いても

そんな日は不思議とアクセス数も

いつもよりも格段に少ないですダウン

 

きっと、やる気のなさが伝わるのでしょう。

 

だから、しばらく書くのをやめていました。

 

でも、今日は嬉しいことがあったのです爆  笑

こんにちは。

愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる

研修講師、オフィス・カラーの水谷紀子です。

 

今日は、今私が関わっている県の事業

「ひめボスメンター制度」の交流会でした。

 

各事業所から制度に関わるみなさんが集まり

現状報告や、希望などをシェアする日。

 

そんな中、私の担当するメンティ、Mさんが

みなさんの前で言ってくださったのです。

「私はこのメンタリングを受けて

 人生が変わりました。」と。

 

Mさんは今まで、

管理職なんて絶対に嫌だと思っていたけれど

メンターのOさんと話をするなかで

最初からいろいろ決め付けるのではなく

5年後、10年後を見据えて仕事をする大切さや

今自分が何を取り組むべきか

見えてきたそうです。

 

「私、このメンター制度、最初は嫌だったけれど

 本当に受けて良かった」

 

と他のメンティさんの前で発表し

その話を聞いたメンティのみなさんは

 

「私たちも人生変わるように真剣に取り組もう」

 

と、そんな気持ちになったのだそう。

交流会の前に甘いもの~ラブラブ

 

たった2ヶ月で人生変わる体験ができたこと。

そしてそれは、誰かの言葉や関わりで

そんな人生が変わる体験ができた事例

本当に目の当たりにして

 

私もとても勇気が湧いてきました。

 

人は、誰でも変われるんだなぁ・・・と

本当に嬉しくなった1日ですブーケ2

 

今日、思ったことドキドキドキドキ

「誰でも変われる。絶対に」

 

♪゜・*:.。. .。.:*・♪

ただいま募集中。

アンガーマネジメント入門講座です。

お気軽にお問い合わせください合格

 

ただいま募集中です↓↓

【アンガーマネジメント入門講座】

日時 :11月30日(土) 10時30分~12時00分

場所 :四国ガスPIPOT今治ショールーム

金額 :3,300円(当日現金でお支払い)

定員 :6名

 

お申し込みはこちらから↑↑

 

 

フラッグ【会社・団体の方へ】

 社員教育・研修の詳しいメニューはこちら ⇒ ★★★

 

フラッグ【個人でマナーを学びたい方へ】

 立ち居振る舞いレッスン・大人の教養マナーなど

 フィニッシングコースメニューはこちら ⇒ ★★★

 

フラッグ【LINE@始めました】

 ※友だち追加してくれた方のお名前やLINE IDなどは

  私には分からない仕組みになっています。

  気軽に友だち追加してくださいねハート

     ✽講座情報等をブログより先にご案内します。      

友だち追加 

    ✽↑こちらをクリックしていただくか

     「kld3995i」でID検索してくださいね。

 

↓ランキング参加しています。

応援よろしくお願い致しますラブラブ


にほんブログ村