自分が“子持ち様”になってみて思うこと | 介護者に向けた情報発信をするブログ

介護者に向けた情報発信をするブログ

介護者を支援するブログです。何かのお力になれば幸いです。

玉田です!

 

今回は介護のことでなく仕事をテーマに書きたいと思います鉛筆

 

 

玉田家は今年の4月から2人の娘が保育園に通い出しました学校

また、妻も4月から仕事に就きました。(約4年ぶり)病院

 

保育園に行き出すと風邪をひく、熱が出るとは聞いていましたが

1ヶ月半が経過した現在のところ、発熱などでお迎えの要請があったのは確か4回です。

(まだ少ない方とは思いますが)

そのほとんどを私が迎えに行っています車

 

というのも私の方が仕事の時間に融通が利きやすいからです!!

 

妻の方も今の職場の面接の際に保育園児の子供がいて熱など出たら迎えの為に早退させてもらうことがあるとは伝えています。

とは言え、就職したばかりで休みが多くなるのもと思い、極力私が行くようにはしています。

人が多ければ色んな考えの人がいますからね滝汗

 

 

先ほども書きましたが、私の仕事の方が時間に融通が利きやすいし、周りの理解もあるから

特に問題はありませんが、、、

 

 

それでも申し訳ない気持ちが強いですアセアセ

 

だから自分としては

周りの人たちに「すみませんでした」「ありがとうございます」の言葉は伝えていますし

時間を気にしなくて良い日は積極的に残務を行ったり、誰かが休んだりで助けが必要な時があれば可能な限り力になるつもりです筋肉

結局のところ自分で出来るのは、それくらいではないかと思います。

 

 

このところ“子持ち様”に関する特集をテレビでしていることが多く、していたら見ますが

自分では出来ることはしているつもりですが、それでも良く思ってない人も中にはいるのかな!?

と思ったら凄く複雑な気持ちになりますタラー

 

 

あとは娘たちが調子悪くならないように祈るだけかなお願い