商品陳列は、通路で分ける必要はない!
こんにちは!
「見せ方」で入店率・売上を伸ばすミセヂカラ®の、
オフィスアールエス佐藤玲子です。
今日は、陳列と通路の考え方のお話。
【通路で分ける必要はない!】
一昨日、訪問したお店は、花屋さん。
こだわりの生花や、
めずらしい観葉用植物が、
センス良く、階段型に陳列されていました(現況図)
店主さんの「これで固まってるの」という言葉を受けて
生花がたくさん見えるよう
横に広げた陳列を提案しました(提案図)
この場合、
同じ数の花を、
右壁沿いに並べるよりも、横広がりのほうが
たくさんあるように見えます。
お客さまがドアを開けた瞬間、
「わぁ!」って思っていただけますように。
ーーーーー
ふつう、陳列するとき
棚ごとにカテゴリーを割り振ると、
通路が、商品の分かれ目になることが多いです。
でも、それに囚われる必要はありません。
ひとつの商品カテゴリーを、
通路両側で展開するのも、あり!
迷ったときは、お気軽にご相談くださいね。
ーーーーーー
毎週火曜の昼に、
見せ方・お店のお役立ち情報を配信
(8月はディスプレイについて)
●LINE公式アカウント
@409mtmcu
ーーーーー
●YouTubeチャンネル(登録お願いします!)