売り場やPOPをつくるときにセンスは必要か | 店×見せ×魅せのミセヂカラ

売り場やPOPをつくるときにセンスは必要か

「見せ方」で入店率・売上を伸ばすミセヂカラ®の、
オフィスアールエス佐藤玲子です。

 

売り場づくりの話をするとき
よく聞かれるのが
「センスって、必要ですか?」

POP研修では
毎回、誰かが
「わたし、センスがなくて」って、言います。

その答えは
「今、センスがなくても大丈夫です!」

センスって
実践と知識に分解できるんですよ(^^)
だから今すぐセンスが無くてもOK

明後日、6日のLINEでは、実践の話をします。

続けて知識の話は、
7月13日、20日、27日、センスを左右する見せ方ポイントと使い方をシリーズでお伝えしまーす。

登録してね!
ーーーーーー
毎週火曜の昼に、
見せ方・お店のお役立ち情報を配信
●LINE公式アカウント
@409mtmcu
https://lin.ee/zhnkaC0
ーーーーーー
オフィスアールエスHPはこちら
https://office-rs.net/
小さなお店の入店率アップと販売促進のため
伝わる見せ方、
売れる見せ方、いろいろ研究してます(^^)

ーーーーーー

10分間動画セミナー

●YouTubeチャンネル(登録お願いします!)