テーマ設定してますか?
ご訪問いただきありがとうございます。
店×見せ×魅せで、
ミセヂカラをアップさせるオフィスアールエスです。
私がもともと、建築を学んで設計事務所に在籍していたのも
「間取りやインテリアが好きだから」なんです。
IKEAは、インテリア好きには欠かせないお店ですよね。
名古屋にも早く出来ないかな(///∇//)
昨日は大阪のIKEA鶴浜まで行ってきました。
-----------------------------------------
そこで改めて気付いたのがテーマの重要性です!
-----------------------------------------
IKEAのエントランスでは、
アウトドア用のテーブルセットが、ど~ん!
通路を歩くだけで2kmという、広い店内ですが
あちこちで「アウトドアを感じる商品」が、
通路や売り場内にディスプレイされたり、
ボリュームある陳列がされたり、
繰り返し繰り返し、展開されていました。
-----------------------------------------
そして、最後はレジの前。
ここでも、パラソルに折り畳み椅子、
ワゴンに山積みされたビーチサンダルやプラ食器!
もう、すっかり「アウトドア」が
頭の中にも気持ちにも、刷り込まれているうえに
お値段も手ごろな品々。
う~~~ん、思わず手に取ってしまいますよね(///∇//)
-----------------------------------------
テーマがあると、
お客さまが、商品を使っているシーンが思い浮かべて、
ワクワク感や、目的意識を持ってもらえますよね('-^*)/
----------------------------------------
あなたのお店では
テーマ設定したディスプレイや商品レイアウトになっていますか('-^*)/
------------------------------------------
オフィスアールエスでは、
お店の姿を客観視して、強みを活かしたご提案をします。
全国どこへでもお伺いします(///∇//)
詳しくは→ホームページへどうぞ!
店×見せ×魅せで、
ミセヂカラをアップさせるオフィスアールエスです。
私がもともと、建築を学んで設計事務所に在籍していたのも
「間取りやインテリアが好きだから」なんです。
IKEAは、インテリア好きには欠かせないお店ですよね。
名古屋にも早く出来ないかな(///∇//)
昨日は大阪のIKEA鶴浜まで行ってきました。
-----------------------------------------
そこで改めて気付いたのがテーマの重要性です!
-----------------------------------------
IKEAのエントランスでは、
アウトドア用のテーブルセットが、ど~ん!
通路を歩くだけで2kmという、広い店内ですが
あちこちで「アウトドアを感じる商品」が、
通路や売り場内にディスプレイされたり、
ボリュームある陳列がされたり、
繰り返し繰り返し、展開されていました。
-----------------------------------------
そして、最後はレジの前。
ここでも、パラソルに折り畳み椅子、
ワゴンに山積みされたビーチサンダルやプラ食器!
もう、すっかり「アウトドア」が
頭の中にも気持ちにも、刷り込まれているうえに
お値段も手ごろな品々。
う~~~ん、思わず手に取ってしまいますよね(///∇//)
-----------------------------------------
テーマがあると、
お客さまが、商品を使っているシーンが思い浮かべて、
ワクワク感や、目的意識を持ってもらえますよね('-^*)/
----------------------------------------
あなたのお店では
テーマ設定したディスプレイや商品レイアウトになっていますか('-^*)/
------------------------------------------
オフィスアールエスでは、
お店の姿を客観視して、強みを活かしたご提案をします。
全国どこへでもお伺いします(///∇//)
詳しくは→ホームページへどうぞ!
-----------------------------------
●第19回「見せ方の教室」
-------------------------------------
5月12日火曜 17:30~20:00
2部制で開催しています。
第1部:17:30~18:20 無料相談(ゆったり雑談交えながら)
◆参加費 無料・予約制
第2部:18:30~20:00 VMD基礎講座
5月のテーマは●ディスプレイのルール
◆参加費 3,000円(無料相談から参加の場合、2,000円)
2部制で開催しています。
第1部:17:30~18:20 無料相談(ゆったり雑談交えながら)
◆参加費 無料・予約制
第2部:18:30~20:00 VMD基礎講座
5月のテーマは●ディスプレイのルール
◆参加費 3,000円(無料相談から参加の場合、2,000円)
◆予約申し込み・詳細→こちらから
※講座名を確認してください
※講座名を確認してください
--------------------------------------
●メルマガ配信中
『VMDを基礎から学ぶ実践的15ステップ』
※15日間だけの自動配信です。 お気軽にどうぞ('-^*)/