いわき市のHP制作会社 オフィスポート
代表の柴田です。
今朝のいわきは快晴。
週の半ば水曜日も張り切っていきましょう!!
「売り手と買い手の思い」
サイト制作を行う際に良くある話です。
我々製作サイドのクライアントは「売り手」となります。
ですから打合せは当然、売り手側の思惑が100%。
ですが、買い手が居て初めて商売は成り立ちます。
当たり前の事ですよね。
でも自社の事となると、なんでもかんでもサイト内に
詰め込んでしまうと言った傾向が多々あります。
買い手の気持ちが飛んでいるのですね。
一度、買い手の気持ちになってみる事が
とても大切ではないかと感じます。
何かを買う時、情報を得ようとする時
現在のサイトから買おうと思うか?
情報を得ようと思うか?
そもそもターゲットが絞れているのか?
サイト経由で一発で買ってもらう様な単価なのか?
それともまずは、見積りや資料請求をしてもらう位の
高額なものなのか?
ワンステップで売るのか?ツーステップか?
それによっても作り方、見せ方は大分変ってきます。
欲しいと思う人に欲している情報が目につくサイト。
そうなっていなければ意味がありません。
売り手が伝えたいと思っている情報と
買い手が知りたいと思っている情報は
必ずしも一致しない事を考えて制作して下さいね。