オフィスポート 代表の柴田です。
おはようございます。
今朝のいわきは快晴!
先週までのどんよりとした天気が嘘の様です。
今週末からSWですね。
GWと同じ5連休。
弊社は19日(土)~23日(水)まで
お休みを頂きますので宜しく
お願いいます。
「何事も言い方ひとつ」
相手に何かを伝える時
言い方が悪かった事で
大きな損をした事はありませんか?
当然の事ですが仕事では、他人が集まって
同じ方向を向いて力を一つにし
大きな成果を上げる為に必死に
努力をします。
“仕事”と言う枠を超えても
相手に思いを伝える時には
言い方って本当に大事だと思います。
これは、家族でも友人でもそうですよね。
慣れが出てくると自分勝手な解釈で
思った事をなんでも言ってしまう人って
必ずいます。
そしてその様な時は、決まって
言い方がまずい事が多い。
勿論、一人一人に合わせて話す事は手間だし
効率的ではありません。
でも、どんな相手に対しても相手の立場に立って
ものを言う事は大切です。
皆それぞれに自分の置かれた状況があります。
その相手の現状を分かったうえで話す事が
大事ですよね。
入社1年目の新人と上司では、当然抱えている
仕事量も違います。新人が思いもつかない仕事を
上司はしていたりします。
それが相手の状況です。
ここで自分本位な話、話し方をしていると
いつか上司の地雷を踏んでしまいます。
上司に気を遣えと言っている訳ではありませんよ。
私も言い方が悪かったが故に大きな失敗を
した事があります。
それは、当時仕事の事を理解もせずに自分の思った事を
なんでも好き勝手に話していたからです。
今考えてもまだまだ世の中を分かっておらず自分本位だった。
今なら、その時の上司の話も、様々なアドバイスも
全て私の為に話してくれていた事だったと理解出来ます。
今からでも遅くはありません。
変わろうと心から望めばその通りになります。
どんな事でもそうですが
相手が気持ちよく働ける。
話をしていて不快に思わない。
やる気が出る。
元気になれる。
同じ内容の話しをしても言い方一つで
全く違ってくるものです。
誰に対してもそんな話の仕方(内容も)が
したいものですね^^
おはようございます。
今朝のいわきは快晴!
先週までのどんよりとした天気が嘘の様です。
今週末からSWですね。
GWと同じ5連休。
弊社は19日(土)~23日(水)まで
お休みを頂きますので宜しく
お願いいます。
「何事も言い方ひとつ」
相手に何かを伝える時
言い方が悪かった事で
大きな損をした事はありませんか?
当然の事ですが仕事では、他人が集まって
同じ方向を向いて力を一つにし
大きな成果を上げる為に必死に
努力をします。
“仕事”と言う枠を超えても
相手に思いを伝える時には
言い方って本当に大事だと思います。
これは、家族でも友人でもそうですよね。
慣れが出てくると自分勝手な解釈で
思った事をなんでも言ってしまう人って
必ずいます。
そしてその様な時は、決まって
言い方がまずい事が多い。
勿論、一人一人に合わせて話す事は手間だし
効率的ではありません。
でも、どんな相手に対しても相手の立場に立って
ものを言う事は大切です。
皆それぞれに自分の置かれた状況があります。
その相手の現状を分かったうえで話す事が
大事ですよね。
入社1年目の新人と上司では、当然抱えている
仕事量も違います。新人が思いもつかない仕事を
上司はしていたりします。
それが相手の状況です。
ここで自分本位な話、話し方をしていると
いつか上司の地雷を踏んでしまいます。
上司に気を遣えと言っている訳ではありませんよ。
私も言い方が悪かったが故に大きな失敗を
した事があります。
それは、当時仕事の事を理解もせずに自分の思った事を
なんでも好き勝手に話していたからです。
今考えてもまだまだ世の中を分かっておらず自分本位だった。
今なら、その時の上司の話も、様々なアドバイスも
全て私の為に話してくれていた事だったと理解出来ます。
今からでも遅くはありません。
変わろうと心から望めばその通りになります。
どんな事でもそうですが
相手が気持ちよく働ける。
話をしていて不快に思わない。
やる気が出る。
元気になれる。
同じ内容の話しをしても言い方一つで
全く違ってくるものです。
誰に対してもそんな話の仕方(内容も)が
したいものですね^^