いわき市平のHP作成会社 オフィスポート
代表の柴田です。
先ほどまで雨がぱらついていたいわきですが
今は晴れ間が差しています^^
暫くこのまま良い天気が続いて欲しいものです^^
「温泉保養士養成講習会のお知らせ」
皆さん、温泉保養士ってご存知でしょうか?
以下、公式サイトより
温泉保養士(バルネオセラピスト)とは、温泉医学、
予防医学に基づき、 温泉の持つ保健的機能を引き出す
知識、技術を習得し、温泉療法を活用した健康づくり
を安全かつ適切にアドバイスできる人材のこと。
とあります。
主に、温泉事業、観光事業、医療、福祉事業、旅行事業等に
従事される方が取得すると便利な資格ですね。
そんな温泉保養士講習会(14期)が6月に開催されます。

上記、事業に従事される方や温泉を通してもっと
健康になりたい。知識を増やしたいと思っている方は
この機会をお見逃しなく!
以下、詳細です。
開催日程
平成27年6月12日(金)~14日(日)
全11課程(講義60分×10課程・実習60分×1課程)
会場
かながわ労働プラザ
(神奈川県横浜市 JP根岸線「石川町駅」徒歩3分)
また、日本温泉保養士協会理事の方が
5月14日のNHKあさいちに、水中ウォーキングに関して
出演される予定です。(日程は予定です)
※詳細が確定しましたらお知らせさせて頂きます。
お見逃しなく!
代表の柴田です。
先ほどまで雨がぱらついていたいわきですが
今は晴れ間が差しています^^
暫くこのまま良い天気が続いて欲しいものです^^
「温泉保養士養成講習会のお知らせ」
皆さん、温泉保養士ってご存知でしょうか?
以下、公式サイトより
温泉保養士(バルネオセラピスト)とは、温泉医学、
予防医学に基づき、 温泉の持つ保健的機能を引き出す
知識、技術を習得し、温泉療法を活用した健康づくり
を安全かつ適切にアドバイスできる人材のこと。
とあります。
主に、温泉事業、観光事業、医療、福祉事業、旅行事業等に
従事される方が取得すると便利な資格ですね。
そんな温泉保養士講習会(14期)が6月に開催されます。

上記、事業に従事される方や温泉を通してもっと
健康になりたい。知識を増やしたいと思っている方は
この機会をお見逃しなく!
以下、詳細です。
開催日程
平成27年6月12日(金)~14日(日)
全11課程(講義60分×10課程・実習60分×1課程)
会場
かながわ労働プラザ
(神奈川県横浜市 JP根岸線「石川町駅」徒歩3分)
また、日本温泉保養士協会理事の方が
5月14日のNHKあさいちに、水中ウォーキングに関して
出演される予定です。(日程は予定です)
※詳細が確定しましたらお知らせさせて頂きます。
お見逃しなく!