いわき市平のHP製作会社 オフィスポート

代表の柴田です。


暖かくなってきたと思った気温もここ数日は

急に寒く感じられます。

体調管理を徹底したいですね。



どれだけ貢献しているか?


あなたは、会社にどれだけ貢献しているか

考えたことってありますか?


よく、ノルマがあり大変だと言っている

営業職の人もいます。

私の知人で、単価の高くない商品を提案・販売する

営業職についている人がいますが、毎月ノルマを

達成しています。(この金額がまた高額)

そして、こう言います。

毎月ノルマが上がっていくから大変ですよ~。

聞いていると、どこか楽しそう。

まるでノルマが上がっていく事が当たり前で

それをクリアするのが楽しくて仕方がない様に見えます。


一方では、周りも助けながらなんとか受注出来ている

営業もいます。 でもその人から出てくる言葉は

会社の悪口。 


あなた、どれだけ会社に貢献しているの?

毎月いくら売り上げて、いくらの給料を貰っているの?

給料は、沢山欲しい。でも仕事の結果は関係ない。


営業の仕事は、仕事を受注してくること。

製作なら納期までに製作を終わらせること。

サービスならお客様が気持ち良くサービスが

受けられる様に配慮して接すること。

そのどれもが、お客様が思っている以上のクオリティで

なければいけません。


文句を言う前に、今の自分はどれだけ

会社に貢献して、今の給料を頂いているのか?

考えてみて下さい。

=========================
【電子書籍】

成功脳のルール71【Kindle版】
DLはこちらからどうぞ
=========================






いわき市平のHP製作・デザイン会社 オフィス・ポート代表柴田のブログ-挫折の教科書リンク
代表 柴田智昭著書

「挫折の教科書」

失敗体験を成功に導く

超簡単メソッド71



アマゾンでのご購入はコチラ