いわき市平のHP作成会社 オフィスポート
代表の柴田です。
11月も3分の1が経過。
2014年もカウントダウン開始ですね。
日々充実した生活を心がけたいものです。
「何事も結構」
仕事においてどの様な状況になっても
それを想定しておく。
更に言えば、様々な状況になる前に想定して
おき、なるべく多くの選択肢をもって最終決断を下す。
これいつも心がけている事です。
ですが先日、仕事とは違った事で想定外の事態に。
感情的な考えや行動に走りそうになったのですが
松下幸之助氏の言葉を思い出しました。
「何事も結構」という心が構えが重要だと。
毎朝読んでいる「日々のことば」
11月10日、今日朝一でページを捲ると
なんとその記載のある日だったのです。
「そう思い通りにはいかないのが人生。
一つの事にくよくよせず、何事も結構という
心がまえで臨みたい」
(生きる姿勢)
正しく今の私に一番必要な言葉。
何事も結構。
何事も心がまえ次第で結果も変わってくると
実感する事が出来た数日でした。
=========================
【電子書籍】
成功脳のルール71【Kindle版】
DLはこちらからどうぞ
=========================
代表の柴田です。
11月も3分の1が経過。
2014年もカウントダウン開始ですね。
日々充実した生活を心がけたいものです。
「何事も結構」
仕事においてどの様な状況になっても
それを想定しておく。
更に言えば、様々な状況になる前に想定して
おき、なるべく多くの選択肢をもって最終決断を下す。
これいつも心がけている事です。
ですが先日、仕事とは違った事で想定外の事態に。
感情的な考えや行動に走りそうになったのですが
松下幸之助氏の言葉を思い出しました。
「何事も結構」という心が構えが重要だと。
毎朝読んでいる「日々のことば」
11月10日、今日朝一でページを捲ると
なんとその記載のある日だったのです。
「そう思い通りにはいかないのが人生。
一つの事にくよくよせず、何事も結構という
心がまえで臨みたい」
(生きる姿勢)
正しく今の私に一番必要な言葉。
何事も結構。
何事も心がまえ次第で結果も変わってくると
実感する事が出来た数日でした。
=========================
【電子書籍】
成功脳のルール71【Kindle版】
DLはこちらからどうぞ
=========================
![]() | 代表 柴田智昭著書 「挫折の教科書」 失敗体験を成功に導く 超簡単メソッド71 アマゾンでのご購入はコチラ |
