いわき市平のHP作成会社 オフィスポート

代表の柴田です。


何事も基本が大事


当然の事ですが基本が出来ていて

初めて応用が出来ます。

基本がしっかりていないと必ず

どこかで失敗の原因が出てきます。


これはビジネスでもスポーツでも同じ事。

そんなに難しい事ではありません。

だから厄介なんですね。

簡単な事が出来ていないって事になってしまいます。


例えば挨拶。

これは、生きていくうえでの基本と言っても良いでしょう。


だから誰でも出来ていて当然です。

出来ない人は、余計に目立ってしまいます。

大きな声で相手に分かる様に挨拶をする。

これは、親が子供教えなければいけない躾でもあります。


社会に出てから挨拶が出来ないなんて

正直話になりませんよね。


リアルでもメールでも電話でも同じこと。


例えば、見積りをとるにしても

問合せをするにしても、それが企業なら

社名と自身の名前を名乗る。 個人なら

自身の名前を名乗ってから要件を伝える。

社会人としての常識です。


こんな簡単な事が?って思った方は問題ありません。

でも心当たりがある方は、今この瞬間から直すべき。

その年齢まで出来なかった事なので、急に完璧になるか?

と言われれば正直難しいでしょう。


でも、どこかで直さないと後々困るのは自分です。


最低限の基本は抑えておきましょう。


=========================
【電子書籍】

成功脳のルール71【Kindle版】
DLはこちらからどうぞ
=========================






いわき市平のHP製作・デザイン会社 オフィス・ポート代表柴田のブログ-挫折の教科書リンク
代表 柴田智昭著書

「挫折の教科書」

失敗体験を成功に導く

超簡単メソッド71



アマゾンでのご購入はコチラ